長い1日になりそうだ
去年はモルディブで日本では考えられない量の紫外線を浴びた
初日にして真っ赤っか
2度とこんな失敗するかと思って意気込んだものの、結局何も塗らず出発してしまった
さて明日の朝、またあの衝撃を受けるのだろうか
乞うご期待!
川田です
昨日の夜見えなかったけど、朝起きたらこんな素敵なとこで泊まってたのかとなる感じの素敵なリゾートホテル
ブルーラグーンリゾート
そしてブルーラグーンダイブセンター
相変わらず朝ごはんの量が多いので、テイクアウトしてもらって出発
ちなみにタッパーは関西弁なので皆さん注意ですよ

ええ天気だー!
どこの海でも出発するときはワクワクする
今回のガイドさんは、あのジープ島を世に知らしめたヨシダさん
ヨシダさんがガイドしてくれるのはそうとう珍しいんだって
1年ぶりらしい笑
ゆかちゃんとくにちゃんもおニューのウェットスーツがいい感じ
さてさて、一本目はかの有名な富士川丸
全長135m
いまだ全体が綺麗に残るチュークでもっとも有名なダイビングポイント、レックダイビングの場所だよ

いやー!大迫力!!
写真集とか見たときは魚少ないなーって思ってたけど、あれ船が大きすぎて魚が写ってなかっただけね笑
白浜の沈船みたいに魚たちの漁礁になってます。

もうとりあえずね、スケールが大きすぎる!
船首と船尾には大砲がついてるし
底ではトビエイが舞って

ギンガメアジの群れやオオメカマスの群れがずっと富士川丸のそばで泳いでる
水深も比較的浅いから長時間楽しめるよ

レリーフなんかもあったりで、70年前日本人か確かにこの地に、この船にいた痕跡がありました
ダイビングを終えて向かった先は、、、

みんなの憧れの場所、ジープ島だー!
まさかこんなすぐ行けるとは笑
何もない無人島
でも何もないからこそ、素晴らしいんだよ
綺麗な自然があれば人間はそれで満足なんだよ

何とってもええ写真になる
どこでとっても雑誌の写真みたい

何もないはずなのに、みんながリゾートを想像した時にあるものがあるよ
ハンモックで寝るとか最高!!
こんな贅沢してもいいんですか?

もうテンション上がりすぎたこんな格好でも綺麗な写真になっちゃう
さすがKing of Islands
もう書ききれへんから明日にしまーす。
まだARK Diving Shopの公式LINE@に登録されていない方!!
ファンダイブやツアー情報、お知らせ、キャンペーンなんかを随時発信してますので
ぜひ登録お願いします!!
これをポチッとだよ↓
―――――――――――――――――――――――
ダイビングのことならなんでもお任せください
大阪、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――