皆さん!
今年はほんまに痩せたいのです!
なので痩せてる方痩せ方教えてください!
ダイエットしてる方一緒にしてください!
生まれてこのかた細いねって言われたことがない!
生粋のおデブさんはこの私だ!
こんばんは!絶賛リバウンド中の朝岡です!
この時期から夏に向けてのスタートです♡
この時期寒いって思ってるかもしれませんが
この時期から潜ってないと夏に楽しめませんよ!
どんなことも前もって始めないとその時期来てからじゃ遅い!
ダイビングから離れている人もダイビングやってみたい人も
とりあえず一旦お店に来ることから始めないと!
気軽に遊びに来てください!
ダイビングの予定もその時一緒に決めましょう!
以前行ってきた内浦ビーチが充実していて
皆さんにも見て欲しくてこのブログを書きます!
何がすごいってマクロもワイドも豊富なんだし!
今回はゲストのお写真もお借りして
ブログアップさせていただきます!
イクシー、カージー、ネクトンありがとう!
まずはマクロ部門ではブサカワの
イロカエルアンコウ

砂地の海綿体にひっついてるんですが
もはや隠れてもいない笑
そして僕は見つけてないですが
イクシーがひょっこりはん代表の
コケギンポを発見!

ここでコケギンポ撮ってる人今ままでにおった?
ぜひ探してみて!
マクロと言ったらこの子達欠かせない海の宝石とも言われるウミウシ!
ミドリリュウグウウミウシ!

このこは僕と似てちょっと、ちょっとだけ、ほんまちょっとだけ太っておる笑
今ちょっとだけちゃうわってつっこんだ人朝岡まで連絡してきて!😠笑
そしてついつい撮ってしまう
毒生物かいの小林幸子こと
ハナミノカサゴのちっこいこ!

意外と近寄って撮れるからみんな近寄り過ぎるところあるけど
毒生物やから気をつけなはれや!
手がウチワ並みに腫れまっせ笑
さっき紹介したイロカエルアンコウと似てるけど
このこはオオモンカエルアンコウ!

網の中に隠れてるから
めちゃくちゃ撮りにくいけど
この子もだいぶデカくはなったけどまだ3cmぐらい笑
今度俺もメジャー持っていこうっと!笑
そしてマクロの中でも
須江の内浦ビーチといえばこの子も欠かせない!
ミジンベニハゼ!

二個体仲良く住んでるんかなって
思ってたら
中にクロイシモチも住んどんねん!
何思って一緒に住んでるんやろか!
今度内浦行ったら皆んなも中覗いてみて!
ホウボウとよく似てて間違えやすいけど
胸鰭でわかるトゲカナガシラ!

皆さんにホウボウと紹介して申し訳ございません!
次回からちゃんと胸鰭見ます!!
マクロといえばこの子も見つけるのが困難!
ジャパニーズピグミーシーホース(ハチジョウタツ)5mm

岩のところにピョコって乗ってくれたので
比較的撮りやすかったですね!
そして5mmにも満たないエビ!
このこの名前なんていうの?

よーく見るとウズラカクレモエビじゃないよね?
誰か教えて〜😭
そして今の内浦の見どころはなんて言ったって
このアジの群れ!!!

圧巻の一言!!!!!
須江の内浦ビーチに行く際はこの
見渡す限り味の群れに圧倒されて!
ダイバーでしか見れない360度のパノラマをご堪能あれ!

この景色見たらマクロダイバーも上を見ること間違いなし!
ほな!!
今月のFD決まってますか?♡
年明けてから潜りにいく日決まってますか?
これからが透明度も良くなり夏とはまた違う景色が広がるこの時期!
2月も潜りにいきましょう!
なんなら3月の日程も出てます٩( ᐛ )و
日程もチェック★
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――