みなさまこんばんは!
痩せる痩せると言いながら、
一度気が抜けると何にもやる気が起こらんくなる癖・・
どうにかしたい!!w
何でもかんでも食べてる!ってな訳ではないですが、
食って大事やからこそ食べてまう!w
今年32歳。
自分に甘すぎいい加減にして!大関です٩( ᐛ )و
まだ間に合う!!!😰
夏も後半にきたところで
またまた長いDRYスーツの時期もやってきます(°▽°)
夏が来る前にドライスーツのクリーニングは出しましたか?
全期一回でも着用したのであれば
汗や汚れでいっぱいのDRYスーツ😲💦
MY DRYスーツをクリーニングに出して
今年の冬も快適なDRYスーツをきて潜りに行きましょう❤︎
一回でも着てるなら出さないと次着る時
すんごい異臭はなってるDRY着ることにもなりかねない😭
先日予定では『冠島』の予定だったのですが、
残念ながら行けなかった冠島・・
ですが、冠島近くの『アサグリ』
というポイントに行くことができました(๑>◡<๑)

その時のメンバーがこちら♪
気になる透視度の方は、

10mの水底からでも見えるボート٩( ᐛ )و
ですが私たちに待ち受けていたのは・・

ものすんごい流れているとこでしたw
このアワーの流れわかりますか??
後ろから見てても綺麗に流れているのがわかるのがこちら、

最後尾の人たちとはそんなに離れていないのですが、
みんなのエアーが降ってくる降ってくる😂笑
顔面にエアーは降り注ぎ、
私の透視度はほぼ0の中掻き分けましたw

根をぐるっと回るだけなのにみんな一苦労(^◇^;)
こういう流れているところでは
フィンキックなんて一ミリも止めていられません!!
そりゃあエアーも食うわ!!w
ですがそんな流れている場所だからこそ、

プランクトンなどを捕食しにくる小魚や
さまざまな魚の群れ♪
マツバスズメダイたちがパクパク口を開け
流れに逆らいながら必死に何かに食らいついてる姿・・
可愛いよ♡笑
そんなポイントからの2本目のポイントは、
なんと『プチ洞窟』がある場所へ♪

『ん!?どこが入り口??』
ってなるよね〜w
近づいていくと・・

ぱっと見はなんの隙間かわからないような岩の隙間。笑

アザハタやいろんなお魚が群れている♪
その隙間のようなところを
さっと潜ってみるとあら不思議な世界が・・

ブラックにブルー♪
こんなに幻想的な世界が待っていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

こういう場所を見ると
まるで『沖縄かよ!!』
って思わされる空間に早変わり。
冠島に行けなくたって、
冠島の近くにこんな場所もあるんだよ٩( ᐛ )و
ただ!流れているのは覚悟を!!w

そんなこんなで天候には恵まれた
楽しいファンダイビングでした(๑>◡<๑)b
それでは今日はこの辺で♪
このシーズンは潜りたいところだらけ❤︎
ダイビングに花火にBBQに川遊びにいろんな遊びしよう!
夏を全力で楽しまな損やで!
今年はツアーもいっぱいしてきたがまだあります!
あの噂の冠島もこの夏まだまだ行きます!
ですが人数に限りあるのでご予約はお早めに!
9月のファン情報も出ております♪b
全てのファンダイブ予定お見逃しなく❣️
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――