皆様こんばんは!
最近びっくりしたこと!!!
朝起きたら外からなんと・・
『ミーンミーンミーン。。。』
こっちは『チーン』ですw
え!?もう夏ですか٩( ᐛ )و?笑
まだ6月半というのに、
梅雨に入ったばっかというのに
外ではフライング蝉が鳴いておりますw
まだ待ってくれ!!w
真夏の五月蝿い蝉の声で起こされる感じ・・・
絶妙に思い出してしまったという今日この頃・・♪
大合唱の準備開始!!蝉大っ嫌い、大関です٩( ᐛ )و
目白押しFD情報公開中★
今いい潮が入ってきて
透明度も水温もグーーんと上昇中❤︎
WETスーツでもいけちゃいます!
この時期も見どころ満載!
夏本番に入るその前に準備しとかないと夏全力で楽しまれへんで!
今年はツアーも盛り沢山!
ツアーも最大に楽しむために今年は近場も行きまくるんや!
あの冠島もこの夏降臨!人数に限りあるのでご予約はお早めに!
7月はサマースノーが見れるチャンスかも😍
皆様!!
この時期がやってきた!というのは
『ドライクリーニングの時期です!!』
年間、3分の2はDRYスーツで過ごすことが多いからこそ
そのドライスーツがどんだけ汚いか・・
是非とも見せてあげましょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎w
実際に私たちがいつもやっている器材洗い、
そしてお預かりしているスーツに関しても
基本は海終わりお店前でバシャバシャ洗ってます!!!
ですが、DRYに関しては洗ってはいますが
海水面に関してはしっかり洗うのですがお店で洗える範囲はここまで!
なので専門のクリーニングに出します♪
自分達のスーツ
どんだけ汚いかを知ってもらうために、
シーズンが終わった後のDRYの中がどんな汚さか
店前に手洗ってみました!
(この写真は2年前のものですw)
まずはWETにもDRYにもゆかっている
スーツ専用の洗剤。

水の中に基底の量入れます!

そして勢いよく水を出し、泡立てます。

その中に裏返しにしたDRYをゆっくり入水(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

そして洗剤に馴染むように
自分のDRYを踏みしだきます♪

めっちゃ踏んで、
滑らんようにも気をつけてw
いろんな方向に動かしながらひたすら踏んでいきます!

こんな必死な顔しながらw
汗だくになりながらw
通りすがりの人にめっちゃみられながらw
これを踏みしだいた後
あんな恐ろしい結末が待っているとも知らず・・
ひたすら『綺麗になれ!』と願いながら踏むんです!!

泡もええ感じに馴染んできて、

これでもか!ってぐらい踏みしだき終わったら、
一度引き上げ作業に入ります!
『えっ・・・』
『ちょっと待って・・』

この泡の隙間から覗かせているくすんだ色・・
『ぎょえっ』
・・・・・・・・・・・・。
ほんまに点々点やし、
Σ(‘◉⌓◉’)こんなんなるよ❤︎w

ゲゲゲゲゲーーーーーーーーーーー!!!!Σ(‘◉⌓◉’)
ドライスーツの中って
こんなに真っ黒だったのご存知でしょうか!?
これを

また新しい液につけて、
また踏みしだいて、
何度も繰り返して、

やっとこの色!!!!!
これ4回目ですが、それでもまだくすんでいる!!!
皆さんこんなきったないドライスーツ
一夏寝かしてまた来年のDRYのシーズンもこれ、
着れますか!?!?!?ww
あたしは嫌です!
しかもドライスーツは密閉されているので
汗が染み付いてカビも生えるし、
雑菌も増えまくりです!!
もう簡単に言えば!
今日来た服を洗わずに1週間同じやつ着れますか!?w
来季も快適に着るために!
専門のクリーニングに出して
快適に切れるように、WETに切り替えと同時に出しましょう♪
気になる方はスタッフまで♪
DRYクリーニングしないと来シーズン…💔
串本の水温が一気に20度まで下がったみたいですが
もうDRYスーツ着納めするのも遠くはないです☺️
今季DRYスーツ着納めした方は
いっぱいきて汗や汚れでいっぱいの
MY DRYスーツをクリーニングに出して
来季も快適なDRYスーツをきて潜りに行きましょう❤︎
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――