ちなちなOD day2 ٩( ᐛ )و

皆様こんばんは!

GWが終わりましたね♪( ´θ`)ノ

いかがお過ごしでしたか??

おかげさまで私たちは怒涛の毎日を送らせていただき

そしてようやく落ち着いた・・!

って感じです・:*+.\(( °ω° ))/.:+

思い出したら毎年GWってあたし何やってたんやろうw

仕事かな!?記憶にないぐらい何してたか覚えていませんw

そんな私とは逆に皆さんは良いGWを迎えれたことでしょう♪

またお話聞かせてください٩( ᐛ )و

どうも大関です♪

 

 

5月のファンどこ行きましょ?♪

この時期も見どころ満載!

夏本番に入るその前に準備しとかないと夏全力で楽しまれへんで!

今年はツアーも盛り沢山!

ツアーも最大に楽しむために今年は近場も行きまくるんや!

ファン情報をチェック👆

 

 

GW真っ只中の5月2日、

前日沖の島&柏島ツアーがあり、

そのあしで串本に舞い降りた大関。

なんと次の日から串本に自走できていた

ゆうこりんのお友達『ちなちな』のOD講習!

『初めまして!』をしたのちまずは、

ようやくお渡しすることのできた

ゆうこりんの軽器材納品♪

まずはODのレクチャーが始まる前に

ちなちなと見守りました♪( ´θ`)

 

そんな1日目は6時間という長い長いレクチャー・・・

休憩を挟むと言ってもなかなかしんどい戦い!w

私たちは慣れたものですが

ゲストの方からすれば慣れなすぎて疲れたことでしょう!!

なので梅田ではレクチャーは基本二回に分けて行うのですが

串本は最短コースでやっているので

レクチャーは1日でやり切ります!!!

その長いレクチャーをやりきり、、、2日目♪

いよいよ始まりました!海洋実習♪

 

そんな2日目の日、

梅田でレクチャーを終えてきていた

『わにファミリー』も自走で到着し、

横では同じ講習を♪

朝イチからだったちなちなは

わにファミリーより一足お先にいざ海へ!!!

自分では『雨女やねん』と言いながら、

連日晴れ!!!!

全然晴れ女やないか〜〜〜〜い!というほどの快晴!

天気も見方してくれました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

2日目の初海に関しては本当に色々ありました!w

ですが人とは成長するものです!!!

こちらは3日目の様子ですが、

初海を見ている私からすればめっちゃ逞しい姿!!

直線コンパスナビゲーションをする様子ですが

なかなか様になっているではないですか!!♪

濁ってはいるけど

この光が差し込んでいる感、、

いい天気なの伝わるでしょ??♪

少しずつゴールが近づき、、

無事に水面バージョンは終了♪( ´θ`)ノ

残すは水中バージョン!!

 

ちなちなのいいところは、

行ったことを慎重に確実にこなしてくれる!!

これって簡単なようで、いざ水中に入れば難しい!

水中がめっちゃ綺麗なわけではないからこそ

こまめに進んでは止まって、

また方向は合っているか測って

そして目標物を定めすすみ・・

陸に向かって進んでいくのみ!!!

もうね〜完璧でした!!!!!

『疲れた・・・』と言っていたちなちなも

『ポーズして!!!』といえば、、

飛びながらこれww

めっちゃ元気やん!!w

と言ったぐらい!!

そんなちなちなも次の一本でなんと認定!!

長いようで短かったのか、

見じまいようで長かったのか・・・

それはちなちなにしかわかりませんが。。

嬉しいことに相方のゆうこりんも認定ダイブに同行ビーチFUNで

ついてきてくれるという優しさ!!

なので続きはまた次のブログでご覧ください♡

 

それでは今日はこの辺で♪

 

 

趣味で繋がろう❤︎

ダイビングはタイミング!

そんなタイミングがなくてうずうずしてる

ダイバーの卵たちはいっぱいいるはず!

そんな人のきっかけづくりをしてみませんか?

一歩踏み出す勇気を後押しするように

友達のあなたがそっと手を差し伸べてあげてください★

まずは無料説明会へ❤︎

友だち追加数にてお気軽にご連絡ください★