竹野がやってくるよ(^O^)

皆様こんばんは!

「もうすぐ夏が来ます!!!』

な、最近のめっちゃいいお天気(๑>◡<๑)

テンションが上がると共に

花粉も負け技とやってきておりますw

夏にやりたいこと、いきたい所、

今のうちに考えておかなければ

貴重な夏を出遅れるかも!!ダイビングを始めるなら今!!!

『何かやってみたいな』『趣味が欲しいな・・』

迷っている方はとりあえずポチッとな♪友だち追加数にてお気軽にご連絡ください★

どうも今宵も大関なみこです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

 

誰か興味のある方はいませんか(T ^ T)?♪

            ⇩

島根の海底遺跡を見に行きませんか♪?

↑こちらをクリック(๑>◡<๑)b

10月末に開催予定の、島根の海底遺跡!!

きっと島根に海底遺跡が沈んでいることを

知らない人は多いことでしょう( ✌︎’ω’)✌︎

そんな場所に、ずっと行ってみたかった大関が

一人で休みを使って行ってきたことをきっかけに♪

10月にツアーを開催します♪( ´▽`)

気になる方は大関まで❤︎

 

 

 

 

 

皆様『竹野』はご存じでしょうか(^ ^)?

車では三時間弱で行ける距離♪

ダイビングといえば『和歌山』というのがあるかもしれませんが、

決して和歌山だけではございません٩( ᐛ )و

行く場所にも(時期)というものがあり、

その中でも冬の日本海側といえば荒れる荒れるあれる・・

でいきません!!!

ですがそんな日本海側にある『竹野』!!いよいよシーズンがやってきました♪

どんな場所にも行くタイミング、ってのがありますが

同じ日本海!!と言っても冠島はまだですからね(^O^)b

そんな竹野、どんなところかと言いますと、

今の時期だと、

やはりウミウシは基本わんさかいることでしょう♡

実は’’ 淀の洞門 ”というポイントがありまして、

そこのとある場所にたどり着くまでの道に

見渡せばウミウシがたくさんいます♪

『コモンウミウシ』

とか、

『シロウミウシ』

定番のアオウミウシだったり、

探せばいろんな種類の海牛に出会えること間違いなし(≧∇≦)

そんなウミウシなどを探しながらその道をまっすぐ進み

何が出てくるのかと思いきや・・・

どどーーーーーん!!!w

わかりませんよね!?笑

実は淀の洞門というポイントには洞窟があり、

その洞窟に到着するとなんと!!!

水面に上がってくることができちゃいます!!!!!

こんな場所なかなかなくないですか(^^)?♪

なんかアドベンチャーな感じがドキドキワクワクします❤︎

一度上がったら、もう1度再潜降が待っています!

ですが水深の関係で気がつけばここで安全停止が終わっている人も中にはいるはず!

フリー潜降といえば『須江』ですが、

ここ、竹野の淀の洞門もフリー潜降で再び水中へ入っていきます(^O^)

是非とも行ったからには

ここで集合写真を撮りたいものですよね(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

そんな淀の洞門行ってみたくありませんか(๑>◡<๑)?

 

 

で!!!!

日本海になるので、美味しそうなお魚や、

他にもポイントはいっぱいあるのですが、

その中でもこの時期といえば!!!!!

『ダンゴウオ』ではないでしょうか(๑>◡<๑)???♪

こちらは幼魚なのですが、

頭の上の白い輪っかが天使の輪っかと呼ばれていて、

制御だと体体長が2・3cm程度!

幼魚ともなれば3〜5mmの超絶マクロ!!!!!

みんなはこの子を探しにこの時期行きます!!!!!

幼魚で3mmぐらいともなれば、

なかなか自分の肉眼には映らないからこそ!!

見つけれた時はテンションあがる!!!!

ダンゴウオは吸盤で張りついており

ぴょんぴょん跳ねながら移動する。

一度見つけたら目を凝らしまくって見失わないようにしなければ!

す押し種類は変わってきますが、

可愛い時期はここまで。笑

なぜなら・・成魚になると、

ゴリゴリになります!w

もちろんサイズも違うければ、色も変わります!

でもダンゴウオ好きにはこれもまた可愛いねん♡

今の時期に多いのはまだ幼魚率が高いですが、

成魚も是非写真には収めたいですよね♪

 

 

あとは!!

ダンゴウオとも似ているのですが、

もう一つご紹介で似たフォルムの

『スナビクニン』

という生物もいるので見間違えないように٩( ᐛ )و

ですがスナビクニンを見つけられても中々のレアキャラなので

絶対に写真はお忘れなく(^ ^)b♪

 

 

生物に関しては知るほとぞ知る!!

欠かさずこの時期行く人がいるぐらい!!!

そんな竹野は今月だと3月21日リクエスト☆

4月だと、4月7日リクエスト★

あとは3月23日ファンダイビング☆

が入っていますのでご予約はお早めに(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

 

 

4月のファン情報出てます★

この時期も見どころ満載!

夏本番に入るその前に準備しとかないと夏全力で楽しまれへんで!

今年はツアーも盛り沢山!

ツアーも最大に楽しむために今年は近場も行きまくるんや!

一足お先にファン情報をチェック👆

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――