皆様こんばんは!
気がつけば2月が終わってしまいました(・_・;
2月は28日までしかないにしろ
本当には早すぎましたΣ(‘◉⌓◉’)
と言うことはもう3月です!!
2日後にはひな祭りです♪
串本では梅や、桜が咲き始めていて
『もう春なんやな・・』って入った水中も
春の装いになtってきてて、
そこであたしがおもったことは、
『恐ろしい花粉症がやってくる・・』
でしたw
そんな今日は大関なみこです^^
3月のファンダイブ情報出ました★
この時期だからこそ生物盛りだくさん!
夏本番に入るその前に準備しとかないと
夏全力で楽しまれへんで!
今年こそはツアーにも行きましょう!
2月28日、
2月の最終日はこのメンバーで
『須江』に行ってまいりました(๑>◡<๑)

ひろぽん・イクシー・まるちゃん・トキちゃん
大関、そして現地で川さん合流♩

平日の少人数ゆったりダイブは
そんな急かせかしてないし、
何より須江!といえばコミコミの
エントリーエキジットが並んでなくていい!w
そんなきのう、
なんと先日のブログで

まるちゃんが一眼デビューした!とご報告!!!!!♡

28のこの日を楽しみにしていました(๑>◡<๑)♫
そんなまるちゃんの一眼デビュー!!
〜水中写真編〜
大変楽しみにしておりました(^ ^)
撮った写真を快くブログに乗せてもいいよ♪
と提供してくれたマルちゃん!
これが本当に初めてのカメラ!!
そして水中写真!!!!!
※意見は一つも承っておりませんのでご了承ください^^
昨日の須江といえば・・
つい前日まで『青!』って感じだったのですが、
昨日の今日で『緑!!!!!』な水中に変わっていました(笑)
もう水中も春の装いになってきました^^;

初の水中写真♡
どんな生物を収めてくれるのかな〜♡
と楽しみに、
まず
最初に撮ったのは『コケギンポ』
さんだったようです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
生物を紹介がてら、
まるちゃんにとってのベスト5を頂戴しました(๑>◡<๑)
(ベスト5は最後に♡)

潜降してすぐの水深の穴に棲んでいらっしゃるのは
『マダコ』
目のあるさらに奥の左にうっすら見えているもの、
それは卵です!!!
ハッチアウトの瞬間は見れていませんが、
すでに巣立っていった抜け殻たまごや、
まだギリ!のこっている子もいます♪

『カミソリウオ』
まだいてくれていました♡
やっぱ一眼だと綺麗に写りますね^^;
真っ黒っぽい容姿はよくみるかもですが
この子はうっすらスケルトンな緑色♪
今ならまだいてくれています(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

『イシヨウジ』
口が尖っているだけに、
なんとなく間抜けにも見えるがそれが可愛い♡
どこ見てるんやろ?
で!で!!で!!!!!
あたしがずっと会いたい♡と思っていたこの子♡

『イロカエルアンコウ〜クロ〜』
見えますか!?!?♡
この子小指の爪ほどしかないらしい!!
まず見つけるのが大変!!!!!!!
大関組は見ていないのですが(涙)
深場に移動していたそうです(๑>◡<๑)
こんな小さい体でようこの距離移動したな・・
って感動しています!
今なら!!ほんまに会いに行ける!!!!!
と言うことでベスト5に行きましょう٩( ᐛ )و

NO,5『ゼブラガニ』
よくみるラッパウニを見てみると
ついている可能性あり!!!!!
毒あるので要注意ですが、
ラッパウニを捕食しています。
フォルムがかっこいいですよね♪

NO,4『アオウミウシ』
こんな映える被写体なかなかいないですよね♪
そして割と見つけやすい!

NO,3『コケギンポ』
コケさんも岩場などをよく見てみると
目が合う生物!!
でも小さいので見つけられたら嬉しい♡

NO,2『コケギンポ2』
背景や住処が変わるだけで
こんなにも写真写りも変わる!!
ほんまに細かく映った時の歯が
あたしは個人的に好きです♡
さあ!!!
第一位はと言いますと・・・

NO,1『ウデフリツノザヤウミウシ』
別名!みなさんおなじみ『ピカチュウウミウシ♡』
今はピカチュウが須江にいます!!!
このギュウッてなったフォルムが
ほんまにキュンです(๑>◡<๑)♡
まるちゃん素敵な生物にいっぱい出会え
いろんな被写体がいた須江に大満足!!
次が1ヶ月後。。と考えると
楽しみで仕方がないみたいです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪
次はどこでどんな生物にでせるのかな^^?♪
またお写真楽しみにしています(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

もうすぐ終わりを迎えてしまう前に!!!
須江にはまだまだ見逃したくない生物がいっぱい!!!
3月ラストスパート行きましょう٩( ᐛ )و
今年こそはツアーへ行きまっせ!🌈
今年はツアーも盛りだくさん!
ツアー先で全力で楽しむために近場でも練習を!
ツアーを目標に今年もダイビングライフを楽しむで!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――