皆様こんばんは!
約4ヶ月前、
ARKでは『尾鷲』FUNを開催し
その際にイルカがでる!という
ミラクルFUNになった日のことを
今でも忘れていません(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪
そんな尾鷲に、本日の晩出発と言う前乗りで
行くことになっているのですが、、
明日はどのような海が待っているのでしょうか(≧∇≦)
選ばずしていった先でどんなミラクルが起こるかわからない!!!
だからダイビングって楽しいんですよね♡
あたしもまだまだミラクルいっぱい信じたい!!!
そんな大関なみこです❤︎
今年こそはツアーへ行きまっせ!🌈
今年はツアーも盛りだくさん!
ツアー先で全力で楽しむために近場でも練習を!
ツアーを目標に今年もダイビングライフを楽しむで!
先日行った須江で
『セミホウボウ』のYGに会えた日がありました!
これの前のブログでご紹介させていただいているのですが、
ファンダイビングの時に会えて
それ以来もう一度見たくて見たくて。。。(T ^ T)♡
しかもYGだからこそ見たかった!!!
と言うことで!!!!!
それを信じて!!今や!!!
とおもったお休みの日に行ってきました!須江!!!
実は何も手にせずw
急遽思い立っただけにw
My器材なんて持っていません!!!w
そんな時最高なのが我らがホームグラウンドの串本♪
そこでダイビングはじめて初めて!!!の
レンタル器材で行ってきました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
先に言っておきますね。。。。。
超絶!!!!!
レンタル器材はストレスでした!!!!!
マスクは顔に合わんは(使い慣れているやつで慣れてるから)
フィンは脱げるは・・・
まるで初心者か!思いました!!!wwww
そんな中でも行ってやりました٩( ᐛ )و
まず最初にお出迎え!!!

『ダルマオコゼ』
のまだ小さいやつ♪はまだ可愛い♡
水底を目を凝らして探して見てください!!
水底でジーーーーーーっとしているこのこと
きっと目が合うはずです( ^ω^ )b
そんなこの日の透視度はこのように

決してめっちゃ綺麗なわけではなく、
白もやがかかっていましたが
あたし的には15mは見えていたんじゃないかな??
なんてったって、朝イチ!!一人!!!!
須江を独占してきました(๑>◡<๑)b♪
まずは前回いることを知ったこの子に会いに♡
いました♪

『カミソリウオ』
前回はゆっくり撮れなかったのですが
超絶ゆっくり観察もし、戯れもし、
撮ることもできたのですが、
モードミスって今回はせっかくやのにに全て納得いってませんw
まあでもこんな機会滅多にないので!
しかもいつもは他のダイバーさんもわんさかいるので
そんなゆっくり独占できない!!

前回はガヤにくっついってフラフラしていたのが
今回はガヤは近くにありますが
その周りをユーラユーラ徘徊している笑

しかもカメラ向けるとめっちゃ近づいてきて、
サービス精神旺盛かよ!!って❤︎
当分は住み着いてくれそうです( ^ω^ )
この後もだいぶ先も、めっちゃ探しました・・
『おらへん・・・』
残念ながら会えなかったセミホウボウYG。。。
悔しい!!!
あなたに会うために来たのに!!!!!
でももったいないからまだまだ満喫しますw

ブリンブリンに身が詰まったアジたち♡
さらに見応えが増していました!!!!!
数もさらに多くなったのではないか???

躍動感が半端ない!!!!!
カメラなくても目で見て楽しめる!!!
最強!!!!!

そんなアジの群れの中に
皆さんは見つけられるでしょうか!?!♪
画面左三分の一中央にある主が写っています!!
そうです!!!!!

『マトウダイ』です!!!
いつか捕食シーンをこの目で見て見たいものだ!!!
狙われている魚たちはまるでスイミーのように逃げ回り、
それをも追い続けるウマズラさんw
今超ビックなマトウダイがいますよ♪
泳いだ先に、ぱっ!と後ろを振り返ってみると、

アジの絨毯が広がっていました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪

何かが視界に入り、
目を凝らして見てみると。
ヨウジウオさんもニョロニョロお散歩♪
ゆっくりついていく大関。

遠くになんか見えたんかな?
それともなんかおるんかな??
1本を潜り切った大関は、
水中ジーーーっとしていることが多かったために
寒くて・・セミホウボウに会えなかった悲しみから
2本目いっかな(^^;;笑
ともおもってしまっていましたw
ですがせっかく休み使ってきたんやし!!!
と腰を上げ!いざ2本目へ♪
2本目もしぶとく粘ったが、、
セミホウボウさんには会えず(T ^ T)
『もういい!!!』と諦めて
エキジットしようかと考えていたその時!!!!!
今までのFDでもあたしの目に映ることがなかった
このお方!!!!!

さあ!どこにいるでしょうか!?!?!?
そして誰がいるでしょうか!?!?♡

なんと!!!!
自分が一番びっくり!!!!!!
『ジャパピグ』に遭遇!!!!!
しかも前いた!と言われる場所と全然違うところで
生物情報すら聴かずに入った矢先での出来事♡
ほんまに自分の目で見つけられて
自分の目に映ったのはこの日が初めて!!!!

可愛すぎて😍
肉眼でも写真でも死ぬほどおさめました♡

これとかめっちゃ可愛くないですか!?
上を見上げているように見えるのですが、
つぶらな瞳が可愛すぎる!!!♡♡

ぴょんぴょんぴょんぴょん
ぷかぷか浮きながら移動する姿がさらにキュート♡
少しでもカメラに気を取られたり
少しでも目を離すと、
ほんまにどこに行ったかおるかわからへんくなる!!!
必死のパッチの20分間でした(๑>◡<๑)
こんな幸せな水中があっていいものなのか♡
これは逃したら損ですよ!!!!!
とりあえず2月の須江FUNは28日が最後。。
これを逃して違うとこに行くのか。。。
それとも今季最後の須江に潜りに行くのか。。。
3月いっぱいはリクエストお待ちしております(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
それでは今日はこの辺で♪
3月のファンダイブ情報出ました★
この時期だからこそ生物盛りだくさん!
夏本番に入るその前に準備しとかないと
夏全力で楽しまれへんで!
今年こそはツアーにも行きましょう!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――