皆様こんばんは!
大人になってから走ることって中々ないけど、
久しぶりに走った時に
自分の体が重すぎて思うように走れんかったことと、
それ以上に!年取ったんや・・って重みが
ダブルで重なってくる悲劇と共に、
約、二週間は筋肉痛との戦いでした(笑)
年相応の遊びって大事やけど、
普段からの運動って大事なんやなあ!って思ったよ٩( ᐛ )و
そりゃ太るわ!大関です☆
11月は毎年恒例の宮古島ツアー♪
2022年もたくさんツアーを開催していますが
今年の梅田店の締めくくりは『宮古島ツアー2022』
2022年最後のツアーとして
存分に思い出作ってきます♡
FUNでもツアーでも、日程が合わん!!!!
そんな方はリクエストもお待ちしています♪
さあて!!お待たせしました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
スポフェス後編です♪
写真があり凄て厳選するのが大変!!!!!w
ほぼ写真ばっかに近いですがw
お付き合いくださいませ٩( ᐛ )و

ブログも後編とともに、
競技の方も後半です!!
ほんまに今でも思うのは、晴れ男晴れ女ばっかで
最高の天候に恵まれたこと!!
そしてアンモニアイエローの主将兼、
司会進行役の『朝岡直啓』の元、
はぞまりました!!
第4種目目『大縄跳び』

これも作戦やね!!
飛んでる選手全員20代w

飛距離が全然ちゃう!!w

アンモニアチームも中々接戦!!

赤は1回も跳べることなくw
勝利は『アンモニアイエローチーム』
が獲得しました♪
それにしてもこれに関してはチームワークと忍耐!!
ようこんな跳べるよな〜と感心(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
第5種目目は『綱引き』
そしてまさかの負けっぱなしだったチームが
まさかのここで力を発揮するチームが!!w

綱引きのエンドになる人は鉄板の腰巻き!!

まずは、黄色チームVS

赤チーム(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
まさかまさかの!!!

勝ったーーーーーー!!!
の歓喜の舞♪w
お次は、

青チームVS

黄色チーム♪

青チームの勝ちーーー!!!
・・・のはずやねんけど、
こんなにも喜ぶより、
疲れが勝ちすぎることってある!?笑
ということで!!!!
ここまで勝ち多めだった黄色チームをまさかの倒しw
決勝戦は、

青チームVS赤チーム

下は芝生なので中々踏ん張りにくい中、
赤も青も結構接戦で・・・
なんと!!!!

ずっこけていますが!!!w

赤チームの勝ちーーーー!!!!

イエェ〜〜〜〜イ!!
って何でもかんでも喜ぶw
改めてわかったこと。
赤チームはその場競技が得意やな!って(笑)
そして体力もそろそろピークに差し掛かったところで!
ラスト競技♪『全体リレー』
あたしはこの時に思った。。
掛け声でも言ったが、
『勝たんでもいいから精一杯走りきろ!!!w』
なぜなら・・・
主将がアンカーだから😭絶望的でしたw
黄色なおくん。青キング。赤大関。
絶対負けるやん・・・(笑)

そんな中スタート!!!!!
みんないつかの
若かりし頃の体育祭を思い出したかのようにw

走って、バトン繋げて、また走る♪

そして結末はというと、、、
みんながほんまに頑張ってくれた!!!!!
まさかまさかの・・・!

情熱の赤チームが、、

ゴール♪
『大関ええ顔してる』
みんなに言われた写真ですw
よっぽど嬉しかった!!!!

一体感がより!
生まれた瞬間でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
そして泣いても笑っても
もう競技は終了٩( ᐛ )و
一旦優勝チーム発表の前に!
本日のMVPを投票にて発表・:*+.\(( °ω° ))/.:+
その結果・・・

まいあみ
なぜなら、

パン食い競争で水分持ってかれるパンをw
差が開きすぎてる状況で到着し、
まさかの脅威の追い抜きを見せ2位を手に入れた姿が
みんなの目に留まりました!!!😭✨
MVP賞はダイビングで使える3000円引き券(笑)
からの〜〜〜
いよいよチーム戦発表は・・・

まあ予想はできました!w

2位と3位は一点差で赤の勝ちだったのですが、
黄色に関しては100ぐらい差あったよw

優勝賞金10,000円(よくみてねw)
を手にしたのは

アンモニアの黄色チーム
でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ということで一応!w
怪我なし、病院送りなしのw

大人による大人のための大人の運動会でした♡
第1回目は大成功だったのではないでしょうか!?♪
こんなに集まってくれた皆さんにも感謝やし、
きたくても来れなかったメンバーも
また来年もぜひ!やりましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+
運動会ごは、近所の温泉までついている今回の運動会♪
癒されたあとは、、

打ち上げをしてフィニッシュです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪
最後まで見ていただきありがとうございました♡
この時期から見どころ満載♡
皆さん!
夏が終わってダイビングシーズンも終わったと思っていませんか?
それはちがーーーーーーう!
これからが魚影も濃くなり
透明度も上がり生物も増え
見どころ満載な海になっていくんですよ!
11月も12月も潜りにいくべし!
日程もチェック★
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――