皆様こんにちはメッシーです
あれだけ元気に咲いていたお店の前のハイビスカスも
流石に寒くてもうあんまり咲いていないです💦
なんてったって1月ですもん笑
そりゃそうですよね〜
また暖かくなってきて元気に咲いてくれるのに期待!!
この時期から練習練習☆
この時期こそダイバーにとって一番ゆっくりダイビングできる時期!
上手くなりたい!もっと水中安定したい!
そんなダイバーはいっぱいいる!
この夏に向けて今から練習や!
レスキュー受講ダイバーも募集中!
このシーズンを楽しんだものがダイビングライフを制す!
今日は梅田、串本どちらのFUNも須江へ行ってきました!
冬季限定の須江、内浦ビーチ👍
解禁したてのときに比べると抜群の透明度
透明度20メートルオーバーなんて日もありますよ🌈
3月までなので、まだの方は特に行ってみてくださいね!
そんな須江で以前撮った写真を今日は紹介します

この日一番可愛かったジャパピグ
大きさは2センチもないくらい✨
波に揺られている上に、周りに擬態しすぎていてちょっと目を離すと
どこにいったのかわからなくなります💦
これを一番初めに見つけた人すごいな〜
私も自分で探せるようになりたい生物です

砂地になにかいないかな〜と思って探していると
いました、ん?なんだこれは?
初めての生物だったのであとで教えてもらうと、ヨメゴチという魚でした
口が赤いのでこの子はメスだそうです
また新たな生物が一匹増えました✨

ミドリリュウグウウミウシ
実は名前は前から知っていましたが見るのはこの子達もはじめて
大きさは5センチくらいで、思っている以上に大きなウミウシでした
私がこの日見ただけでも6匹くらいはいましたよ〜
みなさんも是非さがしてみてください🌈

ラッパウニにいるゼブラガニ
白と濃い紫の縦縞がしまうまに似ていることからこの名前がついたそうです
一つ注意することが!
このラッパウニは毒があるので見るときは触らないように注意してくださいね🌈
今回はマクロばかりをご紹介しましたが
ワイドもすごいのが須江のいいところ!
アジの大群が自分の周りを回ってくれたり、カンパチがアタックしてきたりと
今がトップシーズンといってもいいくらいです!
是非実際に行ってみてくださいね
ではでは今日はこの辺で、メッシーでした✨
今年も宮古島ツアー開催します!
宮古に行くならSDC DEEPも必須!!
ツアーに行くために今から計画を!
今年は行きたいツアーに行けるように盛りだくさんなツアーを用意しました!
まだ行ったことないツアーがある人はこの機会にいくしかない!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――