大関から見た尾鷲FUN♪

皆様こんばんは!

『生活の知恵・裏技シリーズ』

電池を復活させる裏技ご存知ですか(^○^)?

どうしても電池が必要なときに

替えの電池がない場合ってありますよね!?

そんな時は電池を外してしばらく放置してまたはめる。

もしくはその電池を服に擦り付けると、どちらとも

わずかではあるが回復する。らしいです!w

長持ちするものではないので、緊急時です^ ^b

知恵袋シリーズおばさんなみこです٩( ᐛ )و

 

ドライスーツcleaning出しましたか??

今年の6月までお世話になったMyドライスーツ。

クリーニングに出してしっかりケアしてあげましたか??

1・2回ならまだしも、2回以上使用しているのであれば

湿気いっぱいの服をそのまま放置している状態と一緒です( ゚д゚)

夏が終わって、着る時期が来てしまう前に!!!

自分のドライスーツをきれいにクリーニングして

快適に着れる状態で保管しましょう(^○^)!

ドライクリーニング情報はこちら(^^)

 

 

先月行ってきました!ファンダイビング(^○^)b♪

この日は実は’’冠島’’に行く予定だったのですが・・

海況不良でいけなくなり(T ^ T)

場所変更になったにもかかわらず、、

快くOKしてくださったたくさんの参加者様(≧∀≦)♡

都合により写っていませんが、

合計9名のゲストさんと場所変更で

『尾鷲』に行ってまいりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪

尾鷲とは三重県の尾鷲市にある、

車で3時間半ほどかかる場所(°▽°)

距離的なこともあるのですが、本来であれば

前泊とかで参加します。ですが今回は人数が人数なだけに、

向こうのダイビングサービスさんのご配慮により、

ボートを一隻貸切になったことによりボート時間が変更になり、

当日に尾鷲に行って潜れる!!というミラクル♪♪

尾鷲初めまして!!!の方がほとんどだったメンバー♪

さあ!尾鷲の海はどんなところなのだろうか・・

いざ海へ〜♪

1本目は『魚礁』というポイントで

一言で言えば『ソフトコーラル』

ルブタンからいただいた大関の写真♡

ライトを照らす先の映え物がなんと色鮮やかな♡

みんなライトを照らしながら生物を探す中。。

彼は水中をただただ楽しんでおりました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪

沈んだテトラポットがずどーーーーーん!!!

とあるだけのポイントですが、

綺麗な映えポイントでありました(≧∀≦)♪

 

ランチタイム♪

仲良しカップルの、この日改名された

『波&ボボ』

みなさんよろしく(≧∀≦)b♪

 

さあ!温まって、いっぱい食べて!

2本目くぞ〜〜〜〜〜!と♪

2本目のポイント『一ツ石』

SDの講習をしながらの波&ボボ。

そんなボボを右側に何やらなおくんがガサゴソ・・・

な、なんと!!!!

少し早いですが・・8月誕生日のボボに♪

水中サプライズ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎☆♪☆♪

(ルブタンお写真ありがとう♡)

HAPPY BIRTHDAY♡ボボ

 

そんなこんなで水中サプライズが成功したところで、

このポイント”一ツ石”の醍醐味!!と言っても

過言ではないでしょう!!!

唯一!一眼を持っているヒロポンの釘付け!!

水深もあり、少し濁っていたのですが・・

こんなに釘付けになり撮っているものはというと・・・

 

すいません!!!

うっすらしか見えていないのが残念なのですが(´⊙ω⊙`)

薄ら写っている白い影。

これ・・

アオリイカなんですけど、

アオリイカの産卵床になっていまして

まさに生みつけている産卵シーン!!!

産卵床にはこのようなアオリイカの卵が

ビッシリ詰まっているのです(≧∀≦)!!!!

ヒロポンは産卵シーンのアオリイカと

生みつけられた卵を頑張って撮影している所でした!♪

 

と満足のいく2本目も終え、

みなさん初!のダイビングサービス

『尾鷲シードリーム』さん前で’’パシャリ’’✌︎(‘ω’✌︎ )

ボボ、おめでとう(≧∀≦)♪

 

からの〜お店ではさらに。。。

お誕生日のお祝いをすることができました(≧∀≦)♪

 

ご参加いただいた皆様

ありがとうございました(^○^)

今回は日帰りで行けるというミラクルでしたが、

また『尾鷲行ってみたい!』というリクエストや

質問などあればいつでもご連絡くださいね(^○^)

 

それでは今日はこの辺で☆

 

 

9月の海も出ていますよ〜!⛱

7月も8月も行きそびれたあなた!!!

そんな方いらっしゃいませんか!?

まだ夏は終わっていません!!!!!☆

ですがウエットの時期は残りわずか・・!

残りの夏の思い出を一緒に作りに行きませんか?♪

日程が合わない方もリクエストお持ちしております(^^)b

FD情報はこちらから(^○^)☝️

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――