皆様こんばんは!
いきなりですが、
皆さんから見るダイビングショップの
スタッフってどんな姿であって欲しいですか??
『ダイバーらしさとは・・・?』
私も入った当初は、
『膝丈の短パン・オリオンビールのTシャツ』
全然ダイビングインストラクターらしさがない。。
そんなはいりたて当初だったのですが、
今はどうでしょうか?w
入りたてよりかはダイバーらしさ出てきたのでは
ないでしょうか(^○^)?と思っております!
もっと極めて、海らしさ!!
海で働く人らしさ!さらに努力して出していきます!!
そんな意気込みから始まる、どうも大関です♪
沖縄は一足お先に梅雨明けました☀️
大阪も夏本番に向けて今太陽さんが準備中です!
梅雨明けてから夏の予定を組んでちゃ遅い!
今からこの夏の予定を組んで行きませんか?❤︎
今年の夏の思い出をARK Diving Shopでいっぱいにしませんか?♡
6月23日☆
この日は田辺FUNの日(^○^)b
メンバーは『灘さん・中尾ちゃん・ドモン・ブル』
そして、川さん・大関・ちゅらさん♪
一本目『ショウガセ』というポイントへ〜
ここのポイント、知っている人は知っている!
田辺=ショウガセ=『オオカワリギンチャク』
光るイソギンチャクってご存知でしょうか(^○^)?
こちらのポイント、実は誰でも行けるわけではございません!
最大水深が40mにもなるポイント☆
なのでSDC DEEPDIVINが必須!!
なので見れる人にしか見れない世界(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そんな今回は初の試み!
DEEPを持っているメンバー、
『ドモン&灘さん』オオカワリギンチャク初!
ということで大関とともに行くことに♪
deepはとったはものの中々行く機会がない!
なのでそんなドモンも緊張感が溢れつつ
ゆっくりとオオカワリギンチャクのある深場へ〜

浮力を調整しながらゆっくりと着底!
さあさあ!表れましたよ!オオカワリギンチャク♡

ドモンも初!の光るイソギンチャク!
TG&ライトを手にして間もないドモンは
一生懸命自分なりにアングルを考え、
綺麗な写真が沢山撮れておりました(≧∀≦)

そんな中、一緒に来た灘さん♪
は?と言いますと・・

はい!いました〜!
オオカワリギンチャクを撮る!というよりかは
私たちをいっぱいとってくれていました(^○^)w
さすがワイド( ^ω^ )b
水中カメラマンとお呼びいたしましょう♪
そんなオオカワリギンチャク、
これは見た人にしかわからないものですが、
見たことない人にもご紹介♪

写真に関しては、まだまだ未熟な大関ですが。。
このように蛍光色に発光しているんです☆

目で見ても綺麗なのですが、
写真に収めてみるとさらに綺麗に見える(๑>◡<๑)

初の試みを終えたドモンも、
ワイコン片手にピース✌︎(‘ω’✌︎ )ともう余裕やねっ♡
さてさて、deepに行ってたメンバーはその後
ブルや中尾ちゃんと合流し、
ブルも最近TG-6を手にし、
水中カメラを楽しんでた見たい(^○^)

経験本数が20本程とは思えない余裕も感じました♪

安定の中尾ちゃん♪
そんな田辺、
今の時期、『イワシの群れ』が溢れており、
360°大パノラマイワシに囲まれております♡

これはぜひ、潜って目に焼き付けて欲しい!!

これを見るだけでずっとその場に浮いていられる♪
そんな4人でのFUNだったのですが、
誰よりもエアーが早かった二人・・・w

ドモン&ブルで安全停止♪
最近バブルリングにハマっているブル(≧∀≦)w
それに便乗してドモンも頑張っていました♪
続きまして2本目は、
『南部出し』というポイントに〜♪
南部出しではタツノオトシゴが見れました♡

このこのお腹に注目!
腹パンでしてお腹には赤ちゃんが♪( ´▽`)
もう今頃は生まれているのでしょうか!♪?
ドモンも撮る!撮る!撮る!!!

カメラダイバーのは持ってこいの
生物が溢れていました(^○^)
そんな中、ブルがこっちを目指してやってくる。
なんやなんやと、何かあったのかと・・・
そしたら・・・

最近ブームと化している私の真似!ww
・・・をただしてきただけ!w
『なんやねんっ!!』
って言ってもうたわ!w

一方ブルのバディの中尾ちゃんは、
ライトを照らし、
安定のツンツン棒でツンツンしておりました!w

灘さんは最強一眼カメラで自由に、
素敵なワイド写真を撮っておりました♪

この日、そこまで綺麗な海!!
ってなわけではなかったですが٩( ᐛ )و
レンズの先に写るキンギョハナダイは
どのように映ったのでしょうか(^○^)?♪
今回、少人数FUNにはなりましたが、
皆んなが個々に!そしてカメラダイバーが殆どだったために
とりごたえのあるげ田辺の海がここにありました♪
最後の最後に。。
この日バディだった『中尾ちゃん&ブル♪』

ナイスバディ(*≧∀≦*)b笑
実は田辺って、和歌山方面には行くのですが、
約2時間ほどで着くという、
早く行って早く帰れる!!というメリットもあります♪
なのでそういう方にはお勧めです(^○^)

FUNの予定に入ってなくても
リクエストでもどしどしお待ちしております♪
最後に・・・
早く行って早く帰れる!
というメリットでこの日選ばれた田辺FUN♪
1本目終了時に『串本でジンベイがでた!!!!!!!!』
という情報が入り・・w
皆んなが皆んな
『なんで田辺にしたんやろ・・』
って少し串本を選ばなかったことを後悔した。。
っていう話はここだけの話!w
また奇跡が起こりますように♡
やっぱ海は繋がっている!!!♡
それでは今日はこの辺で♪
WETにチェンジ=DRYクリーニングへ❤︎
ウェットスーツに衣替えした人は
ドライスーツをクリーニングに出しましょう!
毎日同じ服を着続けていると思ってください( ゚д゚)
今季没った人や汗をかいた人・・
目には見えないが、湿気で溢れるドライの中・・
溜まりに溜まった見えない汚れをこの機会に!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――