皆様こんばんは!
『あれっ!?どうしよ・・誕生日やw』
去年もコロナで一人で迎え。。w
今年もそうなりつつあるのでせめてもの!!
という言い訳はご愛敬!w
実家に帰ってやろうかと!!!笑
「おいおい、ひとりぼっちかよ・・!w』
『うるせ〜〜〜w』
深夜0時を過ぎたとともに31になりました♡
今年はいっぱいサーティーワンを食べるぞ!w
どうも!大関なみこです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪
6月のFDも出ました( ^∀^)b
梅雨の時期到来。。してしまいますが、
ダイビングに雨は関係ない♪( ´θ`)
6月も魅力たっぷりのFDがいっぱい★
全然予定が合わない(T ^ T)!!って方もご安心をb
リクエストファンダイブも募集してるので気軽にスタッフまでご連絡を☆
7月久米島ツアー開催、8月第二弾沖の島柏島ツアー、11月宮古島ツアー計画中❤︎
興味がある人はスタッフまでご連絡を🌈
5月4日、
またまたGWの出来事です(^○^)
GW中ずっと串本にいた大関は、
この日久しぶりに’’去年の夏!!’’
を思い出す出来事がありました!!♪
それは「スノーケル!!!』
去年の夏、スノーケラー大関!!が誕生しw
ありがたくも、
スノーケル三昧だった夏。。
も夏が終わり冬が来て忘れ去られた今!!
2021年! 1発目!!!
やってきました『スノーケラー大関なみこ!!w』
この日お会いしたのは・・

’’堂西さん&渕上さんご夫婦(^○^)’’
しかもここ数日、絶不調だった
私の大好き『出雲ビーチ』!!
この日なにが起こったのか!!!
快晴!海況よし!最高の透明度!
そして生物たちが戻ってきていたのです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
(ここ最近はほんまに生物がいなかった・・)
そんな最高のコンディションの中、
いざ!1時間のスノーケリングスタート☆

ぷかぷか浮かびながら
経験者の4名様は自由に楽しんでくれる(^○^)♪
そんな中、渕上さんご夫婦は
スキンのライセンスを取ったので
スキンを練習したいとのこと!
安全を優先し、一人ずつ!ということで、

最強の360度カメラを手にし、
まずは旦那様から(≧∀≦)b♪

さすがライセンスを持っているだけある!!
余裕の潜降からの撮影をしておりました♪

つづいては奥様(≧∀≦)

お二人ともものすごく安定していて
たくさんいる生物とともに
水中の世界を楽しんでいました^ ^♪
出雲ビーチ、スノーケルをする場所の水深でも
5・6mぐらいあります!

わかる人にはわかる!!
水面から水底がこんなけ見えてたら
まあまあ綺麗なんだよ!ってことを(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

奥様も笑顔で浮上(^○^)

串本の魅力の一つ!
青や黄色いお魚もビーチでも見れる海!!
がこの日はたくさんいて、見ることができました♡
そしてこの写りに関しては触れないでください!
なんせ水面から見た生物です!w
良い天気だったからこそスノーケルでも見れたある生物!
それは・・

そうです!『ニモ』です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♡
見えたんです(≧∀≦)♡
みんな喜んでくれていました♪
大人でも子供でも見れたら嬉しい生物の一つ♡

こちらの堂西ご夫婦はというと、
渕上さんご夫婦とは別で
存分に水面の世界を楽しんでくれていました♪

そしてスキンを楽しんでいた渕上さんご夫婦♪
水中写真もたくさん撮れた!と、プラス、
スキンもめっちゃ楽しめた!と(≧∀≦)♪

ナイスなコンディションに恵まれた日♪
スノーケルは30分のち休憩を挟み
トータル1千時間ほど楽しむのですが、
あまりの楽しさにぶっ通しでやり切った2ご夫婦♪

上がった後も疲れなんて忘れるぐらい
笑顔でルンルンで砂浜を『楽しかった〜(≧∀≦)』
と喋りながら上がっていった後ろ姿は今でも忘れません!!♪
と、ある日の出来事でした(^○^)
ご参加いただきありがとうございました!!
またお会いできる日を楽しみにしています♡
ARK串本祭りで一足早い夏を満喫!!
男性ならもうウエットスーツででも
潜れるくらいの季節がやってきました(≧∀≦)!
そんな5月23日に開催されるARK祭では、
いろんな器材のモニターを無料で貸し出しし、
いろいろ試していただけるチャンス(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
気になる方はスタッフまでなんでも聞いてきてください(^ ^)
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――