お待ちかね!竹野シーズンが来るよ☆

皆様こんにちは!

皆さんの好きな生物って何ですか?❤︎

あたしは『マクロ!!!』

とは答えるのですが、

ダイビングをしていたら正直!

何が見れても会うことができたのであれば

何でも好き!!です(≧∇≦)❤︎

与那国ツアーに行ってた人たちからもだし、

最近入ってきた子達もだし、

『サメに会いたい!』って人が余りに多く、

あたしもサメに会いたい欲が出てきました!!!

一年ごとかサメのことを語っていたり!?w

どうも本日も大関なみこです☆

皆さんの会ってみたい好きな生物

また教えてください( ^ω^ )♪

 

 

 

4月FD予定決定❤︎

みなさんお待ちかねの4月のFD予定も決まりました★

さらにのお待ちかね!竹野の海も入ってます♪

この時期には春にごりがやってきますが

この時期だからこそマクロ生物に集中してダイビングしてみるのもGOOD!

リクエストファンダイブも募集してるので気軽にスタッフまでご連絡を☆

詳細はこちらをクリック✈︎

 

 

 

まずは!『竹野』を知らない方に竹野をご紹介♪

竹野は兵庫県豊岡市竹野町にある

竹野でございます( ^ω^ )

対馬暖流が流れてきている

夏〜秋にかけてはまさにダイビングシーズン!

日本海ならではの生き物や、

南方のカラフルな生物が見られるのもこれから!

例えば、ウミウシ・ダンゴウオ・ミズクラゲ

などが豊富にみれる竹野!

そんな竹野は日本の渚100選の『竹野海水浴場」があって

このように澄んだ海、白い砂地が広がるビーチもあり!

ビーチ講習ではこの海水浴場を使い、

夏のシーズンでは海水浴客に紛れて

ダイビングを楽しんだりもします♪

唯一特権はダイバーだからこその

ビーチポイントまでいける!ってやつ(≧∇≦)

 

そんなビーチとは逆に竹野では

ボートダイビングも魅力の一つです( ^ω^ )

ポイントとしてその一☆

『淀の洞門』

水深20mぐらいの

洞窟のあるポイントなのですが、

幅25m・高さ15m・奥行き40mもある洞窟♪

洞窟好きさんにはたまらないポイント☆

懐かしのメンバーさんなのでしょうか??

皆さ〜ん!懐かしいくないでしょうか??♪

そんな洞窟のポイント、

実は外からより中から見るのがおすすめ!!

水深5mほどの洞窟内の水深で

丁度水面に顔を出すことも出来るのですが。。

そのお写真あるのですが・・・

実際ご自分の目で見る方がより一層楽しめるので♪

お楽しみは言った方の特権!!♪

ということで(≧∇≦)♪

 

 

 

そんな竹野

『えっ。。マクロしか見られへんの!?』

と思ってる方もおられるかと・・なのですが

そんなことはないです!!!

青物の魚群が見れたり、

意外と大物もたくさん潜んでいるんです( ^ω^ )

マクロ派もワイド派もおすすめ♪

 

入り組んだ水路には一年中

ウミウシが見れるとのこと♪

『シロウミウシ』

や、

『コモンウミウシ』

や、

皆さんお馴染み『アオウミウシ』

 

猛毒生物『オニダルマオコゼ』

水底を這いつくばりながらの時なども要注意!

どの生物もそうですが、

水中生物は無闇に触らないこと!b

 

ポイントはいろいろあるのですが、

めっちゃ流れの早い

50mの堤防の周りを潜るポイントや、

港からボートで5分ほどで着く

船酔いする人にも安心!酔う前に着くw

砂地といわば両方ある『平床』ポイント!

そこには皆さんお待ちかね!!!!

これを待ってましたー!!!!!!!!

という方もたくさんいらっしゃいます♪

 

 

竹野のメイン!といえば!?『ダンゴウオ』

そうなんです!

この子に会いに行きたいんです❤︎

そんなダンゴウオ

頭に天使の輪っかがついてるこの子。

実はダンゴウオの幼魚になります❤︎

幼魚は米粒ほどのほんまのマクロ♪

ここぐらいまでは『可愛い❤︎』

のほんまに可愛い❤︎なのですが、

成魚でも2・3cmほどのダンゴウオ!

成魚になった瞬間、このボツボツの

ゴリゴリになっちゃいます!w

でもね、あたしにはこれが可愛いんです❤︎

ダンゴウオ好きさんにはわかると思います!

わかめなどの部分にくっついているのが多いのですが

この子を見つけるのはものすごいレベルが必要かも!

みんなで探しましょ(≧∇≦)!!♪

 

で!で!!

本当のところは、

ダンゴウオと同時期に見られる正直『激レア』

な生物!!『スナビクミン』

一見、ダンゴウオと思われがちですが!

実は全く違うもの!!

この子はカラーバリエーションが豊富で

無地・水玉・縞々。。と様々な柄がいます♪

大きくても数センチ、とダンゴウオ同様

探すのも一苦労かも!!♪

わかめのメカブ部分についているらしいのですが

一つ注意点!!!

みんな探すのにめかぶをイジイジ

触りちゃんこすることによって

ボロボロになっていることが多いらしく、

自然のものなので壊したりしないように注意しましょう!

 

 

 

そんな竹野!

特に絶対!とかではないですが!

兵庫県!日本海!といえば!

『香住かに』

を昼ごはんで食べれちゃいます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

っていう楽しみもあります♪

そして竹野ではダイビング終わり

近くの『誕生の湯』で温泉に入ります♪

水中だけだけでなく、

陸でも楽しめる『竹野』!!

4月のFUN日程から入っています( ^ω^ )

今すぐ予定を見て開いてたらすぐにGO〜♪

リクエストで竹野行きたい☆も待ってます❤︎

 

 

 

あとは先取り!!

⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

富山、滑川ミッドナイトツアー★

4月頭に控えてるのは毎年恒例になる富山滑川ツアー!

そこでのオススメはなんてったってミッドナイトツアー★

今から予定を確認して今までにしたことないダイビングを❤︎

詳細はこちらをクリック✈︎

 

『4月3・4日で滑川ツアー開催です♪

ミッドナイトダイビングになるのですが、

そこでもダンゴウオ見ることができます( ^∀^)

まだ空きあるので!!!

気になる方はスタッフまで(≧∇≦)b♪』

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――