皆様こんばんは!
口だけ人間にはなりたくないけど、
口だけで終わってまうことって
今の自分にはたくさんあります(T ^ T)
そういうのも直して行かなあかん・・
って分かっているんですけど、
なかなか自分変えるのって大変なの。。
そりゃ『ダイエットするぞ!!!』も
続かんはずやわね( ;∀;)w
今年は有言実行する!!どうも大関です!
4月FD予定決定❤︎
みんさんお待ちかねの4月のFD予定も決まりました★
この時期には春にごりがやってきますが
この時期だからこそマクロ生物に集中してダイビングしてみるのもGOOD!
リクエストファンダイブも募集してるので気軽にスタッフまでご連絡を☆
来たる今年のGWはどこに行くの!?
と、よっこらどっこい!!!!!w
いきますよ!!今年も『沖ノ島&柏島TOUR♪』
ARKではGWの5月1日〜3日の予定で、
4月30日の晩出発で
柏島3ダイブ・沖ノ島3ダイブしちゃいます(≧∇≦)

のどかやね〜〜〜〜♪

沖ノ島&柏島は高知県になります(^ ^)
今年もお世話になりますよ!
『マリンドリーム』さん♪

リトル沖縄
言えるほどのこの透明度♪( ´▽`)❤︎
沖ノ島は潮流が激しく、
マクロ〜ワイドまでどちら好きさんにも
初級〜上級者さんどちらにも楽しめる!

透明度は比較的に良好!!
とも言われており、豊富なのは生物だけでなく、

串本でも見れますが♪
まるで沖縄の海かのような
テーブル珊瑚の美味しげりよう(≧∇≦)♪
そんな沖ノ島&柏島では、

珍しい、黄色の『ヒメウツボ』
ヒメウツボの黄化個体と思われるのですが
なぜ黄色なのかは分かってないみたいです!
ちなみに派手な体色も驚きなのですが、
体の中程に黒いハートマークの斑紋があり、
これを見ると良縁が訪れるらしいということから、
『幸せの黄色いウツボ』
なんて呼ばれてもいるそうです(^ ^)❤︎
みんなで探しましょ!!!!!♪
そして柏島&沖ノ島といえば!

『ハナヒゲウツボの黒』
ハナヒゲウツボといえば
黄色と青の色鮮やかなイメージですが、
なかなか見れない黒も見れたらラッキーですね♪

そして今季、須江でも見ることのできた
『ネジリンボウ』

『アケボノノハゼ』

ボロカサゴ類と言われていますが、
『エクスマイヤーズスコーピオンフィッシュ』
という英名。
なんかかっこいいような・・!!♪w

『ニシキフウライウオ黒』
この子は串本でお会いすることができましたよね(^ ^)

そしてそして!難易度高め!!!!!
『ピグミーシーホース』
一度でいいから会いたいんだよ!!!❤︎
こんなん自分で見つけられたら感動やろな〜♡
で!
串本だったら、っていうか串本でも見れる時点で
すごいことなんやけど!
柏島では当たり前のようにカメ見れるんだって♪

『お、沖縄かっ!!!!!』
そしてこのツアーの醍醐味!とも言える、

「キンギョハナダイの乱舞』
これは見ものとも言える圧巻!!なんでしょうね!!
踊り狂っているように見えるほど
キンギョハナダイで溢れているそう(≧∇≦)♪
楽しみしか待ってないですね♪
ですが!!!!!
この沖ノ島&柏島ツアー♪
陸での醍醐味は何!?!?!?と(≧∇≦)♪

そりゃあああああああ
これでしょ!!!!w
飲むし♪食うで〜〜〜〜〜〜〜〜〜(≧∇≦)!!
ですが、
高知県といえば・・・!?♡

『カツオのたたき〜〜〜♡』
またこれを楽しみに行く人もいるぐらい!w
みんなで水中も見どころ満載!!
陸でも、うまいし楽しいし幸せ三昧な
沖ノ島&柏島TOURにいきませんか( ^ω^ )?♪
5月なのでゆっくり考えるもよし!
今から予定空けて早速『いきます!』
の連絡お待ちしております(≧∇≦)♪
それでは今日はこの辺で♪
リトル沖縄??!
今年もやりましょう!GWの沖の島&柏島ツアー!
水中はリトル沖縄と言われるほどのカラフルな魚に暖かい海で見れる魚に
陸は鰹のたたきを腹一杯食べて
魅力たくさんなこのツアーはいくっきゃないでしょう❤︎
人数にも限りがあるのでご予約はお早めに!
心配しなくても8月のお盆にも第二弾予定です!
今から予定を確認して今季の夏先取りツアーへlet’s go!!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――