みなさまこんばんは!
ゾウ好きがとまりません!w
毎日日課のように、
YouTubeでゾウの動画を見ている。
周りに話すと、『気持ち悪っ』って言われてますw
でも好きすぎて可愛すぎて癒しすぎて・・・
でっかい象のぬいぐるみを買おうか迷ったぐらいw
けど気持悪さ増すのでw
ちっさいキーホルダーにしておきました(^ ^)
来年の5月まで!あたしのゾウ好きがおわってなければ!
来年の誕生日はゾウのプレゼントを
よろしくおねがいいたします(๑>◡<๑)笑
はいそうです!大関なみこです!w
みんな大好き須江!今年も来た内浦ビーチ!!
冬季限定のこのポイントは関西ダイバーがこぞって潜る海
圧倒的な魚の群れに、レアなマクロ生物もたくさん!
ドライスーツの講習にももってこいのポイントです!
12月15日、
この日は待ちに待った
『うっしー』のOD認定の日♪
うっしーは奥さんと一緒に串本へ体験に来てくださり、
実は奥さんはライセンスを持っている!とのこと!
とのことで、同じライセンスまで取るぞ!!
と11月22日から始まったODレクチャー☆
お仕事も忙しい中、時間を見つけてここまできました!
そんなうっしー、前回のOD海洋でなんと!
3ビーチを終えてしまっているため、
この日は1ビーチのみ!!!!!
しかもスキルも終わっているためほぼ!!
ファンダイビングのようなOD認定ダイブ♪
さあ!はじまりました!
1週間前にやった器材セッティング♪

うっしーはね〜
めっちゃ優秀なんです!!!ほんとに!
こんなトントンおわってもいいのか!
っていうぐらいとんとん拍子なのです(^ ^)b
みてください!

こんないい天気で最高やないかい!!!
天候にも恵まれた中でのダイビング日和♪
DRYスーツは違いますが^^;
軽器材も早くも前回注文し、初使い!!!!☆

『ピンクが好き!』とのことですがw
ブラックにして正解でしたね(^ ^)b♪
ええ顔してます!!!

水中散策にはなりますが、
フィッシュウォッチングとあとは、
中性浮力のコントロールなんですが、
うっしーはね・・・
中性浮力もうまいんです!!

最高でしょ!

そしてこの浅い水深で中性浮力をとり
ピースをする余裕まで(๑>◡<๑)

まずは浅場のクマノミさんにご挨拶☆
そして、天気と海況がいい時しか行けない水路!
今日は間違いなくいけますよね!!

ってことでさらに奥へ〜
窪みのところにいるたくさんの生物と、
綺麗な水面にうっとり💓

さあ!いよいよ水路へ♪
水路はいきなり水深も浅くなるので
コントロールがむずかしいのですが、

ウッシーは浮きもせず完璧に通り抜けてくれました♪
そしていよいよ!!!
奥のクマノミさんにもご挨拶するときが!
見ていったらわかってもらえるのですが。。

ここのクマノミさんはサービス精神も旺盛なうえに
目立ちたがり屋の、写りたがり屋ww
なんですが!とくにうっしー、

めちゃくちゃ好かれてましたw
これを好かれているととるのか、
威嚇されているととるのかはあなた次第!w
この後どうなるかって!?

指噛まれるよねww
遊んでいるのか、遊ばれているのか、、w

最後にはクマノミygさんもご挨拶に来てくれて、
おとなより懐っこくて癒されました💗
正直講習でしたが、めちゃくちゃ楽しめたと思います♪
そんなうっしー・・

今回の1DIVEにて無事!OD認定です(^○^)

この満面の笑み!っていいたいのですが、
誰よりも満面だったのはあたしの方でしたw
とのことで、次のステップはSD!!
奥さんと一緒に潜れる日も間近!!!
また一緒に頑張りましょう(๑>◡<๑)b♪
1月の潜り初めはいつにしますか(^O^)?
ダイバーのトップシーズンがやってきました❤︎
このシーズン逃さず潜ったものだけが見れる景色が!
快適なDRYシーズンです!
潜り納めに間に合わなかった方も、も刷り納めれた方も、
次は潜り初めを決めなきゃ2022年は始まらない(๑>◡<๑)!!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――