皆様こんばんは!
冬の必須アイテムってなんですか?
あたしにとって欠かせないのは
『電気毛布』です!w
敷布団の上に弾くだけで電源を強弱いれれば
あっという間に暖かくなり、
朝の目覚めも最高にスッと起きれます!
これがなかったら寒くて凍えてますが
お陰で暖房をつけずに節約できてます(^O^)b
寒さが苦手な方、まだ手を出したことがない方はぜひ!
お試しあれ!絶対この冬乗り越えられます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
そんな今日は大関です♪
1月の潜り初めはいつにしますか(^O^)?
ダイバーのトップシーズンがやってきました❤︎
このシーズン逃さず潜ったものだけが見れる景色が!
快適なDRYシーズンです!
潜り納めに間に合わなかった方も、も刷り納めれた方も、
次は潜り初めを決めなきゃ2022年は始まらない(๑>◡<๑)!!
12月9日、
残念ながらちゅうまは仕事で参加できず。。でしたが
集まれたメンバー5人でSDレクチャー♪

した時、偶然店に集まってたゲストの皆さんとパシャリ♡
そんなタイトルにもある騒がしメンバー、
実は1ヶ月前に串本でSD3ビーチをやったメンバー☆

みんな初めから友達に見えるじゃないですか〜?
紹介を得て友達になっていますが
実はみんながみんなバラバラメンバー!
で、日程がたまたま合って結成されたこの日のメンバー!

ものすごくいいビーチを終えたこの6人。

再びやってきました!!!w
もういっそこの団結力で残りもやってしまおう!と♪
そんな12月12日は6人の記念すべきSD認定ダイブ(≧∇≦)b
行き先は『田辺』!そして初ボートも多め!

野中に紛れていたチュンリー♪
めっちゃ久しぶりの登場でしたが、
FUNに参加したい!とのことで
ほぼ川さんとマンツーマンFUN(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

人数が人数だけに、超団体行動!w
一方のチュンリーは前まで誰よりも初心者ダイバーの立場から
一気にお姉さんダイバーへ(^O^)♪
みんなから『チュンリーさんチュンリーさん♡』言われて、
あたしが見るからにも、めっちゃ成長してる!!!
と感じれたファンでもありました(๑>◡<๑)

この場面は、
水底にハナミノカサゴのYGがいてたのですが、
みんなが水底ギリギリをフィンキックするものやから
YGからしたらうねりまくっている水中かのようにw
YGが頑張ってへばりついて頑張っている場面・・w
に気づいた場面ですww

しっかり水深管理しながら中性浮力をとり、

小さな水路も順番に通りました♪
この時、全力でピースしているタツヤは
マスクも全力で曇っていました(笑)
2本目も無事に終え、
2本目はいよいよDEEP!
6人団体での深場での講習♪
一方のチュンリーは川さんとマンツーマンで
『オオカワリギンチャク』を見に行けて大大満足だったんやて♡
無限圧潜水時間をしっかり管理しながらの
この大人数でのDEEPはなかなかハードでしたが・・・
なんとこの2本目にて!!!

「タツヤ・エルサ・ちゅうま・フランキー・キング・クイックル』
SD認定おめでとう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪

3ビーチおも乗り越え一人一人の成長が見え、
また素敵なダイバーが6人も誕生しました(^O^)♪
これからがダイビング本番!!!!!
また6人揃うことはあるかないか。。やけど!
これからも楽しんでいこうね(≧∇≦)♪
みんな大好き須江!今年も来た内浦ビーチ!!
冬季限定のこのポイントは関西ダイバーがこぞって潜る海
圧倒的な魚の群れに、レアなマクロ生物もたくさん!
ドライスーツの講習にももってこいのポイントです!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――