ビーチもボートも最高です♡

こんにちは

朝起きるのが寒さと共に辛くなってはきましたが

一歩外へ出ると澄んだ空気感!

まだ排気ガスで汚れていないかのような

すがすがしい感じがします

これを味わえるからこそ朝は頑張って起きることができます

また、朝の方が魚の量も多くて、水中も透明度が高いことが多いです

昔から早起きは三文の徳と言いますが、

まさにそうだなあと思いながら過ごしている

そんなメッシーです🥰

 

12月の予定絶対おさえてください!❤︎

ダイバーのトップシーズンがやってきました❤︎

11月もそうですがこのシーズン逃さず潜ったものだけが見れる景色が!

快適なDRYシーズン到来です!

12月末は大忘年会FD!!

皆さんにお礼の気持ちも込めて景品も用意しちゃいます!

12月25・26でやっちゃいます🤩

11月のファンダイビング情報もチェック👍

 

 

ビーチ、ボート共に串本の海は面白いですよ〜

生物も豊富で同じポイントを連続で

潜ったとしても私は飽きることがないです

ハナミノカサゴ

私はこのハナミノカサゴを初めて見た時

水中って陸上より面白い生物がいるんだなあと思いました

ホバーリングしている姿が一番可愛いですよね

 

ホホスジタルミの幼魚

この魚は断然幼魚の時期が可愛い笑

魚によっては幼魚と成魚では見た目が変わることがあるので

新しい魚見つけた!と思ってテンション上がって

帰ってきてから調べると案外知っている魚だったりします

 

オキゴンベ

この斜め45度のポージングよく見かけます

目立つ色をしているので

岩陰にいても発見することができる魚です

 

最後はクマドリカエルアンコウ

岩にしがみついているこの必死な感じの姿

とても萌えます♡

私はアイドルよりもカエルアンコウの方が推しです笑

 

 

他にもたくさんいますが

写真で見るより、やっぱりみなさんご自身の目で生物たちを

ダイビングでチェックしてみてくださいね!

今日はこの辺で、メッシーでした👍

 

 

 

 

みんな大好き須江!今年も来た内浦ビーチ!!

冬季限定のこのポイントは関西ダイバーがこぞって潜る海

圧倒的な魚の群れに、レアなマクロ生物もたくさん!

ドライスーツの講習にももってこいのポイントです!

ツアースケジュールはこちらから

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――