こんにちは!こんばんは!高橋陸こと
ちゅらさんです😎
大阪に帰ってきましたー😊
いやー2日ぶりです笑
こんなに速い帰省は久々です✨
大阪帰ってきましたが何かとマックは行きたくなりますねー😏
マックのダブチアンドポテト食べたいです🍟
デブまっしぐら!
串本では食べれないのを食べ尽くしときます😄
最近緊急事態宣言開けて飲み屋街もオープンしておりますし絶対行きたいです♪
神戸にはこの前行ったので今度は大阪の飲み屋街行ってきます!
誰か一緒に行きませんか?笑
さて今回は串本の海で状況を報告しようと思います👍
11月は毎年恒例の宮古島ツアー🌈
11月には宮古島ツアーを開催します♪
日程など出てるのでもしいきたいって方はこれを機に
ツアーへ行ってみてはいかがですか?☆
気になった方はお早めにスタッフまでご連絡を★
最近の串本は生物や透明度上がって来ていますが
僕が帰ってくる時はまあまあ風吹いていて水面は
とてもジャバジャバしていました!
水中入ればとても落ち着いてダイビングしやすかったですw
今回ポイントはバラバラで載っけています!
最初は最近僕がハマっている塔の沖のユカタハタです😊
塔の沖はワイドで見れる生物が多くてユカタハタと
混泳している事が多いです👍
僕正直この子をずっとあざはただと思ってましたw
綺麗なボディーしているし鮮やかな鱗してるからアザハタだと思ってましたw

さてお次は住崎のクマドリカエルアンコウちゃんです✨
ずっと居てくれる癒しです😆
ほんとに可愛くてサイズもピンポンボールくらいの大きさなんですよw
この子ねたまにあくびするんですよ〜w
めちゃその顔も可愛いんですよね!
可愛いって正義だなと思いましたw
大きいオオモンカエルアンコウはあんまし可愛くないです、、、
同じ顔なのに不思議です😂

その次はテングダイチャンです!よく備前で見かけますね!
思ったより大きいのが特徴だと思います!
この前初めてテングダイに体当たりされましたw
後ろにいたお客さんを撮っていてパッて後ろ振り返ったら
テングダイが後ろいて何匹かにぶつかってしましましたw
思ったよりザラザラしてましたw
5〜6匹でいつも群れているので安定で見せる事ができますw

今度は塔の沖のメインの根なんですがまた塔の沖かよって
なったかと思いますが群れを見るのが僕好きなんですよ〜w
ミナミハタンポとかやキンギョハナダイなどが沢山いてると
ほんと人一人見えなくなりますからね〜
荒れるとすぐ行けなくなるので外洋ポイントで潜るの大好きです😊
今度イスズミ磯とか行ってチョウチョウウオの群れとかみたいですね⭐️

最後はやっぱカメさんですよねーw
アオウミガメさんはグラスワールドの浅場に
よくいていることが多いです!
グラスワールドの浅場はめちゃクチャ綺麗ですし
トロピカルな魚が多いし、ODの方でも行けるとこくらいのとこなので
みなさんぜひ見に行きましょう😁
カメは人を幸せにしてくれます😆

本日はこの辺で💪
2月の予定絶対おさえてください!❤︎
ダイバーのトップシーズンがやってきました❤︎
11月もそうですがこのシーズン逃さず潜ったものだけが見れる景色が!
快適なDRYシーズン到来です!
12月末は大忘年会FD計画中です!❤︎
皆さんにお礼の気持ちも込めて景品も用意しちゃいます!
12月末の25日−26日あたりかな?🤩
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――