皆さんこんにちは!こんばんは!高橋陸こと
ちゅらさんです😎
昨日お休みをもらいまして友達と摩耶山に行ってきました!
自分の車があるので僕が運転したのですが
僕も運転免許をとって1年経ったんです!
ですが、最近は運転する機会が減って
ペーパードライバーになりかけですw
いつかはARKの車で高速乗ったりする日が来ると思うのでそれまでに
練習しときます!!!
今回は7月3日に音海FD&ODに同行させてもらえたので
そのことについて書きます!
よろしくお願いします😁
この時期サマースノーと言われるサンゴの産卵があります!
その狙い時期がこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
7/8(木)-12(月)、7/23(祝金)-27(火)の時期です☆
ちなみに狙いどころなので
みれるチャンスを狙って串本へ来るのもよし
今日産卵かもってなって連絡をもらってから串本に自走で向かうもよし!
ぜひこの機会にサマースノーをその目に焼き付けましょう☆
サマースノーが見てみたいって方はスタッフまでご連絡を❤︎
今回はこのメンバーで行ってきました!
なおさんがカトゥーン、パクさんを連れてボートへ!
なみさんがペガさんを連れてOD2回目の実習へ行きました!
僕はなおさんとボートメンバーにアシストとして付かせて
もらいました!
僕とカトゥーンさんのバディを組みました!
なおさんとパクさんでバディを組んで行きました!

パクさんもカトゥーンさんも今年初ウェットで
なんならパクさんに至っては初めてウェット着て潜るとのことでした!
ペンギンをイメージしてデザインしたそうです!
とても似合っています👍
水中でも目立ってましたよ😆
カトゥーンさんはオレンジのラインがカッコ良かったです!
水中でも映えていました!

1本目はタチグリというポイントに行ってきました!
水深は平均して20メートルくらいで透明度は6~7メートル
でした!ワイドな魚が多くてクロホシイシモチやイサキの群れが
多かったです!
この画像見て貰えばわかるともらうとわかると思うのですが
カトゥーンさんのウェットも水中で目立ってましたw
海藻が多くてウミウシ類は見つける事ができなかったですが
その分ロックフィッシュ系は多くみることが出来ました👍

2本目は猫の額というポイントで内湾でそこまで
波の影響はなく比較的潜りやすいポイントでした!
水中でパクさんのウェットはこんな感じでした👍
結構目立っていい感じです!
本当に似合っていると思います😁
パクさんとなおさんはパクさんのSDのDEEP項目で
水深が深い沖の方まで行くため僕とカトゥーンさんは待機して
自撮り対決をしていましたw

ちなみに負けた方にはジュース奢りで
判定してもらうのは僕とカトゥーンさん以外の方々に判定して
もらいました!
カメラはたまたま僕とカトゥーンさんのが一緒で同じ性能同じ初めて
使う同士での対決でした👍
ぼくの自信のある一枚がこれだったんですが
勝負の結果は僕が負けましたw
しかもコールド負けでした😭
自分を主張しすぎなのだそうですw
確かにそうですね😅
負けは負けなのでしっかりこの後モンスター奢りましたw

無事皆さん帰ってきて最後は遊ダイブの前で記念撮影📸
皆さんバラバラで動いていましたが口揃えて「楽しかったです😆」と
言ってもらえたのでとても良かったです!
僕もこの日自分のカメラ初めて使えたので性能や写真の
クオリティーが知れて良かったです☺️

今回はこの辺で✋
僕は近頃串本の方に行かせてもらうことになったので
串本のブログも見てくださいね😆
7月入りましたよー☀️
ここ2ヶ月の夏の予定組みましたか?
皆さんのこの夏がもっと充実できるように
予定が組みやすいように考えてみました❤︎
今年の夏の思い出をARK Diving Shopでいっぱいにしませんか?♡
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――