皆さんこんにちは!こんばんは!
高橋陸ことちゅらさんです!
6月8日に白浜に行ってきました👍
FDのアシストとして行かしてもらったのですがメンバーが
熟練者すぎて水中はアシストの回数はとても少なかったですw
しかも行ってきたメンバーのキャラ濃すぎ😂😂
車の中もまさかの水中でもいじられまくりましたw
1日通してとても楽しかったですw
8月の7、8日にFD&BBQがあってそこに5人中4人来るので
バリバリ楽しみで仕方ないです 😆
本日は白浜FDの1日について書かせてもらいますね👍
それではよろしくお願いします!
WETにチェンジ=DRYクリーニングへ❤︎
ウェットスーツに衣替えした人は
ドライスーツをクリーニングに出しましょう!
毎日同じ服を着続けていると思ってください( ゚д゚)
今季没った人や汗をかいた人・・
目には見えないが、湿気で溢れるドライの中・・
溜まりに溜まった見えない汚れをこの機会に!
今回一緒に行っていたメンバーはなおさんと僕そしてゲストは
中尾ちゃん、ブルさん、みっさん、まるさん、アリさんの計7名で
行ってきました!
この5人中4人が白浜初だったらしくてとても楽しみにして
いました 😉
みっさん、まるさん、アリさんの3人は5SDC2期生で中尾ちゃんは
経験本数170本以上でブルさんは怒涛の勢いで潜りまくっているので
アシストとしてサポートするところは人数が多いので逸れないように
見とく事となおさんのサポートをする事でした!
後は陸上で楽しませることを意識していってきました!
でも見てもらって分かるようにキャラ濃い人らばっかり😂
じゃあどんどん書いていきますね!

1本目は色津へ行ってきました!
色津はトンネル型の地形が近場で三つあってワイドな魚が多いです!
クロホシイシモチやキンギョハナダイの群れが多くてとても
面白いくカメラダイバーはワイドがおすすめのポイントです!
これは3つあるトンネル型の地形のうち1番大きくて広いとこで
取った時の画像です!

これは2個目のアーチ型のトンネルです!
このトンネルは2番目に大きいトンネルで皆さん
「2番目でこの広さなん??」って思いました?w
大丈夫です!人1人くらい通れる広さはありますしめちゃめちゃ
短いのですんなり通れます!
なおさんが出口付近で待って写真を撮っていました!
「あれ?ブルさん目瞑ってるーーー!」
マスクの向きはガッツリカメラ目線なのにw
さすがブルさん!面白いです👏

三つ目のトンネルはこのくらいです!
あのー見て分かる通り割とギリギリですw
なんなら擦ってる時もあるくらいめちゃくちゃ狭いです!
みっさんは細いのでちゃんと中性とって通ることができました👏
ちなみに僕はギリギリ通れましたw
トンネルからトンネルの距離はとても近いので皆さんも
ぜひ通ってみてくださいね☺️
あと通れたのかも教えてくださいね!

ブログでも書かせてもらったんですが、
やっぱ白浜といったら沈船でしょ!!
久々にいったらやっぱ迫力ありますね〜w
ロープから潜降してちょっと潜ったらすぐにキンメモドキが
お出迎えしてくれて沈船が近づいてきたらクロホシイシモチや
チダイなどの多種多様の生物がいてやっぱりスケール違いましたね〜
沈船の魅力ってその周りを泳いだり生物が漁礁にしたりとあるんですが
沈船の中に入れる事もでかいと思うんですよ!
こんな感じでみんなで沈船に入って写真を撮りました!

なんとここで6月4日はアリさんの誕生日でして
少し遅れましたが
バースデイダイブしてきましたー!
改めてアリさん
お誕生日おめでとうございます✨
良い一年にしてくださいね😊😊
船首の方でみんなで写真を撮りました!

ピンでも沈船バックでいい感じ👍
水中でお祝いしたのはアリさんが初めてでした!
こんな貴重な体験をさせていただきありはとうございます!
ほんとにおめでとうございますー!!!

陸に上がってきて着替えやログ付けが終わった後に
バースデイケーキをサプライズしてきました!
みんなでシェアハッピーして美味しくいただきました😋
今回はいつもとはちょっと違うチョコケーキを持ってきました!
とても皆さん喜んでもらえてとても良かったです!

最後は太陽バックで写真を撮りました!
皆さんなんて書いてるかわかりますか?w
正解は〜
A・R・K・d・i ・v・Eって書いてます!
小文字大文字バラバラでしたが終わり良ければ全てよし!
1日通して面白かったので良かったです😊

今日は高橋陸ことちゅらさんが担当しました!
白浜久々に行けて楽しかったです!
また行った時にもっと白浜の魅力について書きますねw
6月のFD行きそびれていませんか?🌟
6月もまだまだ始まったばかり!
ダイビングチャンスを逃していませんか!?♪
今月のFDの情報も、もうすでに!7月、8月の情報も出してます!
LINEでも確認できるようにLINE @やってます!
この機会に登録して見てね🌟
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――