ペガさん初海実習٩( ‘ω’ )و

皆さんこんにちは!こんばんは!

高橋陸ことちゅらさんです! 😎 

串本から帰ってきましたーー 😆 

串本ではODのアシストに付かせてもらったりビーチの

地形を覚えたりと、とても僕にとって貴重な時間になりました!

ビーチでは出雲ビーチとオレンジハウス前ビーチに行ってきましたよ!

正直な感想としましては2つともめちゃめちゃ綺麗だなと思いましたw

ほぼ沖縄じゃんw

出雲は小さいですがエイ5匹見ましたし、オレンジハウス前では

テーブル珊瑚だらけで串本のビーチレベル高いですね!

ビーチでも楽しめるとか最高すぎ!w

また潜りたいです👍

さて今回はなんとペガさんの初海実習がありこの時僕はアシストに

つかせてもらえたのでその時の様子や

水中でどうだったのかを書きますね!

よろしくお願いします!

 

6月FDの日程確認しましたか?🌟

今月のFDの情報も7月、8月の情報も出してます!

ラインでも確認んできるように

ラインアットもやってるのでこの機会に登録して見てね🌟

ファンダイブ情報はこちらをクリック👆

 

最初は器材セッティングからスタートしました!

使ったシリンダーは10リットルで刻印や日付などをチェックしてました!

レンタル器材なので何処にインフレーターホースがあることや排気、吸気する

ボタンは何色なのかを念入りに聞たりレギュレーターのくわえ方、

パージボタンの位置オクトパスも同じように教わって使っていました!

実際バルブを開けて残圧系にどのくらい入っているか表示されている

空気量はどのくらいなのかを確認したりハンドシグナルの練習をしたりと

陸上での確認事項を入念に行っていました!👍

DRYスーツに着替え器材を背負って海に行こうと

しています!BCDはちゃんとバックル部分を閉めて

肩のべルトも縮めホース類は絡まっていないか、シリンダーは

ちゃんと開いてるかの確認をしているところです!

実際背負ってペガさんはとても重たいと言っていましたw

タンクだけで10kgあります!しかもあがって来ると水の重みも

入って15kgくらいになりますw

でもペガさんシリンダーを背負ってる方がダイバー雰囲気が出て

かっこいいですよ☺️

今回はマリンセンター前ビーチに行ってきました!

水中は透視度5〜6mくらいで普段通りな感じでした!

ちゃんと浅場でレギュレーター呼吸の仕方やマスククリアなどの

スキルをやっていざ水中の世界へ✨

ロープをしっかり持って頭1個分くらいの感覚で耳抜きをして

着底することができました👏

ペガさん水中ではとても落ち着いていて多少の浮き沈みもなく

呼吸や姿勢も安定してました 😀 

さあ実際スキルをやっていったのですが、今回僕が

ピックアップしたのはマスク関係のスキルです!

やっぱりここは誰もが苦労するとこだと思いますし皆さんも

マスク関係のスキルはもう絶対したくないと思っている方

多いんじゃないですか? 🙄 

しかしペガさんなんと全くもって苦戦してなかったですw

マスククリアではスーと水入れてフレーム部分押さえながら

ブクブクと水を出して大半の人は1発では抜ききらんとこを

マスクの中水たまり一切なしw

僕もなみさんもすげーと思い次のスキルはどうなんだろう?

気になりつつ次のスキルへ行きました!

さあでました!w

皆さんのほとんどが嫌いな「マスク脱着」です 😎 

大抵このスキルで手こずる人多いんじゃないですか?w

僕も流石にここはつまずくだろうと思い実際やってみると

すんなりマスク外して呼吸も安定していました

しかしここで、、、、

ノーズポケットに鼻が入らないことが起きました!!!

やばい浮上するか呼吸が乱れるかなと思い近くに行こうとしたら

なみさんに教えてもらった途端なんの戸惑いもなく呼吸が乱れる事も

水中で焦る事もせずスンって直してその後はマスクの中の水を抜いて

👌サイン出してきて「絶対やってたやんww」てなりました😂

いや1回目の海実習でスムーズすぎるでしょw

もう残っているスキル3つくらいですよ!

しかもペガさん一番しんどい脱着系のスキルやクリア系のスキル

とても楽しかったらしいんです!

えーとペガさんダイビングのセンス大有りですね😇

絶対SDまで取りましょうw

スムーズすぎて時間が余ってしまったので最後は

中性浮力取りながら水中で魚を見ながら帰りました!

クマノミともツーショット撮れて満足そうでした👍

初海のフラッグを持ってハイ!チーズ✌️

とても水中でも安定していましたし一番しんどい所で楽しんで

スキルに取り組む姿は素晴らしいです!

2本目はいよいよ認定ダイブです!

しっかり体調を整えて次の海来てくださいね☺️

今回は高橋陸ことちゅらさんが担当しました!

ペガさんなら絶対ダイビング上手くなれますし

潜れば潜るほどスキルも上達しますしもっとダイビングが

楽しくなると思うので絶対SD取っていろいろな海行きましょうね👍

 

衣替えした人はドライスーツクリーニングを❤︎

ウェットスーツに衣替えした人はドライスーツをクリーニングに出しましょう!

今季没った人や汗をかいた人

溜まりに溜まった汚れをこの機会に!

詳しくはこちらから確認してください✈︎

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――