こんにちは!こんばんは!高橋陸こと
ちゅらさんです! 😎
最近あったかくなってきて寝る時は絶対扇風機をつけて
寝るようにしていますw
太陽が昇ってくる時間が早くなってきて4時くらいには明るく
なってきてるんですよ〜
僕が寝る時間には明るくなってきて最近困ってますw
6月1日でARK Diving Shop2ヶ月めを
迎えます!!!
今回は僕のあっという間だった2ヶ月間を
紹介しようと思います!
ドライスーツ潜り納した後は?🌈
そろそろドライシーズンも終盤!
お世話になったドライスーツを来シーズン快適に不快感なく着るために、
自分の大事なドライスーツをクリーニングしてあげましょう?
最近はFDでアシストさせてもらえることが
多くなってきているので色々串本の海を勉強させてもらっています!
この画像は僕が串本に研修に行かせてもらっている時に
アシストをさせて貰ったAさん御一行のときの画像です!
僕が串本の海で好きなとこは四季折々でイベントごとがあることです!
この時は5月の序盤で何がイベントだったかと言うと、、、
そうです! 鯉のぼりです!
備前と住崎との間に鯉のぼりを沈めてこういうふうにFDで海の中でも
四季を感じられるイベントごとがあるのはとても良いなと
個人的には思っています 🙂

4月から梅田店で働かしてもらってたくさんのゲストの方々と
関わらしていたただき本当に感謝してます!
このコロナ禍の中で遊びに来て貰いしかも
差し入れを持ってきてくれる方もいらっしゃるので本当に
感謝しかないです 😳
この画像は5月の中旬頃にシンさんが持ってきてくれた
唐揚げを食べている時の写真ですw
他にも串本でBBQを2回ほどさせて貰ったり宿で
トランプやウノをして楽しんだりさせて貰いました!
こちら側がお客さんを楽しませないといけないのに逆にこちら側が
楽しませて貰ってましたw
みんなが楽しめるので一回一回の来店やイベントごとは
大切にしたいと思いました 😉

海について勉強、お客さんと密に関わらせてもらう
そして器材の勉強もさせて貰っています! 👿
みなさんに一刻も早く機材について教えてあげれるように
魅力を伝えてあげれるように頑張っています!
この画像はアクアラングの原さんがわざわざ僕とまいさんの為に
みなさんが使っているBCDやレギュレーターについて詳しく
そして分解してくれながら教えてくれました!
しかもモニターなどのレンタルをさせてくれて実際使って
機能などの違いを感じて欲しいとの事で貸してくれました!
本当に感謝しかないです 😳
早く機能の違いを感じてゲストに伝えられるように
頑張ります!

串本の海だけではなく古座の海にも行かせてもらいました!
古座では初めて自分一人で行動できたところです 😛
僕が行かせて貰ったポイントは上の島というところと
ブラックトンネルという所です!
初めて一人で行動できた所は上の島で上の島は大きい根が
島みたいになっていて人口のチェーンがぶら下がっていたり
しています!しかもカラフルな魚種やソフトコーラルなど
写真映えするポイントで串本では見れない生物が多い印象です!
ブラックトンネルではDEEPを持っていないと行けない
ポイントでトンネルにはクロホシイシモチやキンメモドキ
などの群れを作る魚が沢山いてとてもダイナミックです!
古座はあと有名どころで下の島というポイントがあるので
そこに行ってみたいです!

今回は高橋陸ことちゅらさんが担当しました!
2ヶ月間は本当に濃くて勉強することが多かったです!
楽しいこともありましたが叱られることも多く
自分でも治さないといけない所はいっぱいあって
正直みなさんの信頼を得るのはまだまだだと思っています。
これからみなさんの信頼を得れるように頑張りますので
もうしばらくお待ちください。
これからもよろしくお願いします🙇♂️
まだきたことのない方はぜひ遊びにきてね!
串本店、本格始動!!
体験ダイビングにスノーケリング
カメラ講習をするなら串本店へ!
ARK Diving Shop串本店の詳細はこちらをクリック
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――