みなさまこんばんは!
コロナの自粛から明け6月だったはずの暦も
気がつけば9月に(OvO)!!!
時の流れってほんまに早いですよね_φ(・_・
そんな時の流れに流されず、私は長れに
乗ることができているのでしょうか??。。
’20あと4ヶ月しかない!!!
とか思ったらダメですよ!w
今から始まる4ヶ月をいかに自分のものにし、
有効に濃いものにしていくか・・・
決め台詞は言えません!wどうも大関なみこです☆
9月FUNも!10月の予定も出ました♪
魅力たっぷりFUNダイブがたくさん!♪
9月も予定が空いていたり、気になる海があったり・・・
もし予定が合わない( ; ; )そんなあなたに朗報!!!!!
10月のFUN日程も決まりましたよ♡
リクエストもお待ちしています( ^ω^ )♪
タイトルを見て、何?
って思われた方いると思いますw
ですが先日、コンディション最高の
冠島へ行くことができ、
一昨日の行ったポイントブログに写真は
TGー6で撮り、決して劣らない!
素敵な写真ばかりだったのですが^^;
この度一眼を持って行ってた西灘さんから
素敵なお写真が届いたので♫
皆様にも浸っていただこうかな〜と思い
ほぼ写真!wと言って良いほどの写真を
載せていきたいと思います(≧∀≦)☆
灘さん、ありがとうございます!!!

まず見てください!この透明度!!!!!
ボートの屋根までも見えているんです♪
ほんまに地形とかに圧倒されすぎて
生物!よりキレイさと地形に目がいってしまいw
ですがもちろん素晴らしい生物に沢山会いましたよ!

うわすげっ!!!!!♡

なんやこのど迫力!!
『マツバスズメダイ』の群れ!
360℃見渡す限りのマツバスズメダイや
他の魚群で大渋滞していました(°▽°)♪

もうなんかどこまで見えるん?
って感じしません??w

もはや私なんか
合成にも見えたりしません??w

そりゃ草フグさんも呑気に
お散歩しはりますわ(°▽°)笑

そして洞窟!『象の耳』!!
一昨日のブログでは載せれなかった、
なんと水面では3cmの隙間の入り口・・・
水中でバッチし灘さんが撮ってくれていました(≧∀≦)b

ズンドコズンドコみんなでライトを照らし進んでいきます


進む進む進むとそこには。。

水面に上がれる洞窟の中!!!
ここでは全力でみんな『ヤッホー』やら『おーい』やらw
叫んで遊んでました!ww


なんという異空間!嫌いな人はおらんはず!!
でみんなも絶対叫びたくなるやつ!w

これは洞窟の入り口前で集合写真撮るよ!
って言われているのに、一向に動かないメンバーwww
みんなあっち!って指示しながらも。。

通じなさすぎて一旦諦めw
見えやすいところに急いで
移動しようとしている私を激写されてた!ww
灘さんから頂いた写真だけで
めっちゃ載せれるんちゃう??ってぐらいの
量をいただき、キレすぎて一人見惚れてしまうのは
もったいない!wとこのブログに!!!
載せ切れないのでその他のお写真が気になる方は是非!
お店に見にきてください(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

そして運次第!!にはなりますが、
こんな綺麗な冠島に行ってみたくはありませんか?
9月は19日に最後の冠島が入っています!
気になっている方や、まだ空いているかな?
予定が空いている方はスタッフまで
ご連絡いただけると嬉しいです( ^∀^)♪
それではまだまだあげたりなくて
疼いてはいますが・・・w
この辺でおいとまとさせて頂きます(°▽°)
お写真を提供してくださった灘さん!
ありがとうございました( ^ω^ )☆
早くも10月のFUN予定が決定いt
魅力しかないFUNダイブがたくさん!♪
8月も流れてしまった古座川や、
10月だからこそ魅力の海が盛り沢山♪まだまだ潜りたりてない方、潜りに行くタイミングを失ってしまっていた♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
リクエストもお待ちしています( ^ω^ )♪
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――