みなさんこんばんは!
私事ですが、1ヶ月前から
運転免許を取りに教習所に通っています。
ほぼ毎日チャリで30分ばく走して
汗だらっだらで行き来していますw
なのになんでやろ・・・
脂肪も燃焼されてるはずやねんけどな・・・
蓄積された脂肪はこんな灼熱の太陽でも
中々溶けてはくれないんやww
そんな脂肪という浮き輪を持っている
どうも、どすこい!大関なみこです。
8月逃しても9月がありますよ!
仕事が忙しすぎて8月行けない( ; ; )
そんな方にも朗報!9月の日程も出ましたよー!
日程まだわからへん・・・!
そんな方もとりあえず、行きたい海をみてみてください☆
今年の夏は何をするか決まっていますか?
もしくは、もう旅行とか海とか
すでに遊びに行っている方も
沢山いると思います(≧∀≦)♪
ARKでは8月のFUN予定で
海やツアーはもちろん、
実は8月8・9日に2日間で
『古座川』でのFUN予定もしていました。
それがですね・・・悲しいことに( ; ; )
順調に人数が減っていき・・・
今月の古座川は儚くもなくなってしまいました。
ですが戻ってきました!!!
リクエストもあったとのことで
帰ってくることができました!!!
『川で潜って楽しいの?』
『水深あるん?』
いろいろ質問もあると思いますが
みなさんが思っている以上に
魅力がたっぷりなんですよ(^^)

なんにせよこのキレイなブルーと
エメラルドグリーンのコントラスト!
この時期、リバーダイビングをしに行っている
ショップさんもちらほらいてるみたいです!

まずは川に降りる前に車を止めてから
器材をセッティングし、
器材を背負った状態で川に降ります。

左側のシリンダーを背負っている方わかりますか?
このようにしてもともと
道ではなかった道を降り、なので
助け合ったりし合いながら
降りていくのですが、少ししんどいです!w
ですがそれを乗り越えた先には
気持ちの良い川の水と、何がいいって?
何よりしょっぱくない!ww
で第一に、海水じゃないから
泳ぎながら、遊びながら、楽しみながら、
知らぬ間に器材も洗えちゃえてる(≧∀≦)!
一石二鳥!!!w


え!!!!!
こんな泳げるほど水深あんねや!!
って思いますよね!!w
私たちが合宿の時に行った6月は梅雨前だったので
ほぼからっから・・・だったのですが、
この梅雨と夏のおかげで絶賛!!
リバーダイビング日和となっております♪
そしてそしてそして!!!
古座川リバーダイビングの醍醐味!
なんとこの古座川では特別天然記念物!
『オオサンショウウオ』が潜んでいます!

見てw
めっちゃ可愛い。とは人によりけりですがw
見慣れてくるとだんだん愛着湧いてくるらしいですw
みんなこれを探しに、見に行っていると言っても
過言ではない!!ですが他に、
モズクガニと言って蟹爪がフサフサなやつとか
天然のアユとか、超激レアだと
天然のウナギも見れるかも!らしいです。

サンショウウオの幼生。
これは可愛いw
水深あれば5mほどあるらしく、
淡水なので淡水の珍生物にも遭遇できる
貴重なダイビングになること間違いなし!!
あっつい夏にはもってこい!!

海とは違った生物を探しに
そして一石二鳥なリバーダイビングに
この夏こそは!行ってみませんか??
古座川まではボチボチ車に揺られて
山道を通りながら行くので、
見方によっては・・・w
旅行している気分にもなるかも・・・ですb
8月も実は古座川FUN気になってたんよなー!
というそこのあなた!!!
9月の5日夜出発の
6日に古座でファンダイビングをしたのち
古座川移動でFUNをする予定です(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
詳しくはスタッフとよければ
お店にも遊びにきてください♪♪
お盆はここで決まり!第二弾鵜来&柏島ツアー!
鵜来&柏島ツアーの第二弾がお盆に!
今回はゆっくり3泊4日で
まったり、ゆったり行けるツアー!
夏真っ只中の海も観光も楽しんじゃいましょう!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――