備前&グラスで出会った生物

気づけば7月も後3日!

早い早すぎる・・・

ってかまだ梅雨開けてなかったん(°▽°)?

今年は梅雨明けが遅れてるみたい。

もうええやろ!

ってぐらい降ったと思うねんけど?w

なんせ夏の暑い暑さよりも

ベタつくジメジメが一番嫌い!!

今年も自分の湿度も高め!

どうも大関のなみこです٩( ‘ω’ )و

 

 

 

ARK串本店を知っていますか?

ついこの間クマノミのハッチアウトが見れたと思いきや、

次はサンゴの産卵を見ることが出来たみたいです!

中々中々のレアなこと!!!

私はハッチアウトも見逃したのですが・・・w

サマースノー私も見てみたかった( ;∀;)

そんな串本のブログも見てみてね!

こちらクリックで串本店のHPへ👉👉

 

 

BBQファンダイビングの話

もう終わったと思ったでしょう?w

いいえ!まだあるんです!w

実は大関、カメラが壊れて

今海にカメラは持って行ってないのですが、

今回のファンダイビングで

沢山のゲストさんがカメラダイバーでもあり、

有難いことに素敵な写真を提供して頂いたので

出会うことのできた生物を何種類か

紹介させて頂きます(^○^)♪

 

 

今回泊まりのFUNだったのですが、

ダイビングは1日だけ!

そんな1日のみのポイントは

1本目は住崎か備前で

2本目はグラスワールドに行って来ました!

 

まずはお馴染み、

No.1 ジョーフィッシュ

一回見つけるとすぐ見つかるけど

中々見つけられない!

こいつだけはいつ見ても癒される。。。

No,2 ニラミギンポ

のぺっとした顔がなんとも愛らしい!

皆さんお馴染み

No,3 ウデフリツノザヤウミウシ

その名も、ピカチュウウミウシ!

水中で見つけられたらテンションあがる!

No,4 キイロイボウミウシ

No,5 コイボウミウシ

そして皆さん、いや・・・

どなたかお気づきですか??

このイボさん、なんと背中に

新種の透明のエビが乗っているんです!

言われてもどこ?ってなるのに

こんなのよく見つけられましたよね??

この写真はあきさんから頂いたのですが、

もしこのエビが新種だったら・・・

『アキぴ』って名付けるみたいですww

そしてきました!

No, 6 イロカエルアンコウ

こちらは激レアさん★

いる!という情報もなく川さんが見つけた

黄色のイロカエルアンコウ!

この顔と何より手が萌え〜です♡♡

No, 7 カンザシヤドカリ

めちゃくちゃ綺麗に撮れてる!!

なんやミラーボールみたく綺麗な目は!!

No, 8 オルトマンワラエビ

陸でこんなんいたら、え。。ってなるけど、

水中で見るとこんなにも美しい被写体に!

ほんで名前もかっこいい!!!

そして最後に!

海況があんまり良くなくて

少し濁ってはいるのですが・・・

No, 9 カゴカキダイ  の群れ!

私はこんなに群れているのを

初めて見たので透視は微妙だったが、

感動しました!!!

素敵な光景でした!

 

 

そんなこんなで本日はBBQ FUNで

出会えたお魚たちのご紹介でした☆

お写真をくださった

アキさん、クッポくん、ガンちゃん

ありがとうございました(^○^)♪

 

それでは今日はこの辺でb

また次回でお会いしましょう!

 

 

ドライスーツクリーニングは出しましたか?

梅雨が明けたらウェットスーツに衣替え!

これまでに時期お世話になったドライスーツを

来シーズンも快適に気持ちよく着るために!

大事なMyドライスーツをクリーニングして保管しましょう!

詳しくはこちらから確認してください✈︎

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――