尾鷲の魅力!

皆様こんばんは!

クリスマスが近づくたびに

『あ〜今年も一人か〜』ってw

ですが今年は一人になることなんてない!!

なぜなら・・

ARKがあるからです( ^ω^ )♡

むりくり一緒に過ごしてくれる人を探さなくていい!w

みんなでクリスマスPARTYをしませんか??

クリボッチさ〜〜ん集まれ!!!♡

どうも今宵は大関なみこです(≧∀≦)b

 

 

 

11月も12月も潜りに行かなきゃ!

クリスマス・忘年会潜り納めFUNに楽しみがいっぱい!

平日もリクエスト入ってます⇨11月16日、17日☆

12月8、9日は平日忘年会ファンダイブ♪

早くも、2021年新年会ファンダイブは1月

9、10日祝日の前の土日なんでみなさん是非参加してください❤︎

そして来年2021年の2月9日でARKも10周年を迎えます☆

2月11日の祝日皆さんあけといてくださーーーい❤︎

詳細はこちらから✈︎

 

 

みなさん尾鷲ってご存知でしょうか?

なんと三重県!!!!!

実は10月にFUNで尾鷲に行く予定だったのですが、

海況の理由で行けなくなりました(T ^ T)

ですが!朗報(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎♪

来る11月22日のFUNで行くことになってます!

そんな尾鷲の魅力を今回

ご紹介したいと思います(≧∀≦)b

 

なんと言ってもソフトコーラルの豊富さ!

ソフトコーラルとは・・

一言で言うと『柔らかいサンゴ』です!

そんなソフトコーラルにも

『ソフトとハード』があります(^○^)

まあ!ライト&ワイドレンズは必須になりますよね!

人工的に沈められた魚礁に

こんなに豊富なソフトコーラルで埋め尽くされ、

肉眼でもカメラに収めても

魅了される素敵さですね(^○^)♡

 

そしてアザハタの周りに何匹??

ってぐらいあふれる魚群の多さ!!!!

もうこれを目にしたら感無量!ですね(≧∀≦)

 

そしてそして愛嬌たっぷり

『オキゴンベさん』

この子は串本とかにもいますが

とても人懐っこくて、カメラも撮りやすい!

ワイドだけでなく、

真っ黒も豊富なので

マクロ好きにも撮りがいのある尾鷲♬

 

色鮮やかな『サクラダイ』

 

 

からの『アカオビハナダイ』

この子は雄ですね!

雌と雄の見分け方は・・

雄は体の中央に赤い帯が入ります!

雌には入りません!!

キンギョハナダイノの中に混じっていることも多いのですが

群れでいることも多いみたいです!

 

 

もはや私には何エビなのかわかりません!w

知っている方いればまた教えて下さい(^○^)

 

 

そんなこんなで今年も最後のなるであろう尾鷲!

来年にでも、22日なら今でも間に合う!!!

行きたい方がいればスタッフまでご連絡か、

是非お店まで遊びに来て

お写真など一緒に見て下さい(≧∀≦)n

 

それでは今日はこの辺で♪

 

 

 

紹介キャンペーン実施☆

お友達でダイビングしてみたい

ライセンスとりたいって方を紹介していただいた方には

なんと!!

体験なら¥5、000券

オーシャンダイバー認定されたら¥10、000券

をお渡しします☆

是非ダイバーの輪を広げ仲間を増やしていきましょうヾ(*’∀`*)ノ

詳しくはスタッフまでご連絡を❤︎

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――