数年前に買ったスーツが入らないんですよ!!
太ったんですよ!!
30代からは1キロ痩せるのも難しいと言われる年代。
やっぱり通勤歩いて行くところから始めましょうかね?
冬やけど!!
川田でーす!
与那国ツアーまであと少し!!
毎年ご好評いただいている与那国ツアー
世界中でもここにしかない海底遺跡を見に行こう!!
まだ間に合いますよ!
ダイバーならせっかくなんで潜って、飲んで今年も全力で楽しもう会
通称、新年会を三連休を使って須江でやってきました!!
そら、大阪でやる新年会には数では負けますが、盛り上がる熱は全然負けてません!!
まずは潜り始めの海レポート
透明度は10m以上、水温19度
最初に言っておきたいのは、とりあえず今魚の群れがピーク!!
去年の須江も驚きましたが、それに負けないくらいの量!!
今年はブリの大群も常時見れててそれ以上じゃないですかね?
もうこの群れを見るだけで潜ってる価値がある!
ボートダイビングや外洋の海だけじゃなく、沖縄やリゾートの海に負けない迫力があります。
冬の海だけあって、透明度もよくワイドでのダイビングがすごく面白い!!
ちなみになんと本日より西灘さんがカメラダイバーとしてデビュー!!
自分の撮りたいのはこれや!とゆう信念がある西灘さんはミラーレス一眼カメラでのスタート!!
結構勘違いしてる方がいますが、いい写真が撮りたくてカメラを始めるのであれば、コンデジからスタートする必要ははないです。
絶対最初から長く使い慣れてる方が上手くなるし、いい写真が量産されます。
西灘さんの選択は正解だと思います。
ただそれでも予算がって思う方も多いと思います。
それならミラーレスのコンパクトなやつで、さらにゆうならストロボもなくていいんじゃないでしょうか?
フラッシュやライトで撮れるものも多いし、それでもコンデジに比べて写真の質は圧倒的に上がります。
初めから全セットを揃えなくても、必要なら足して行くスタイルでもいいんじゃないかと思っています。
ワイド写真は全部西灘さん撮影です。
初めてにしては、とってもよく撮れてるんじゃないでしょうか?
生物だけじゃなくダイバーも一緒に撮れば、被写体の大きさもわかりやすい!!
ヒロポン撮影、セミホウボウ
こちらはしっかり寄って綺麗に撮ってくれました。
光った鱗が、美しい。
みんなで謹賀新年を祝いました!
この旗での写真が、僕の中で一番新年が来たなって思えるようになってきました。
昼間のダイビングが終了してもまだまだ終わらない!!
なんてったってこの日は新年会ファンダイブ!!
須江ではただでさえ短い期間の中、さらに数日しか潜れないナイトダイビング
夜まで全力で楽しんできました!!
もし今度、須江のナイトを潜るのであれば絶対覚えておいてほしい
街灯に照らされた水面の美しさを!
こればかりは本当に見ないとわからないかもしれません!
写真でも綺麗ですが、実際は見とれてしまうくらいもっと美しい
一眼を持って行かなかった西灘さんも、持っていけばよかったと後悔するくらい
一人一灯持ったライトがとても幻想的で、昼間とは全く違い神秘的な空間に早変わり。
夜の写真はヒロポン!!
大きな魚が岩の隙間で寝ている。
じっとして近づいても全く動かない。
シマウミスズメもお休み中。
目が大きく開いておきてるようですが、魚にはまぶたがないので寝てる時はこんな感じ
その代わり夜行性の魚はとても活発で昼までは見られないようなシーンも
普段見ないウミウシたちも夜になると岩陰からのそのそ出てきます。
夜は今はやりの浮遊系生物も見つけやすい
サルパと呼ばれる生物がふわふわと中層を浮かんで漂ってたりします。
この中にエビとかが入ってて海を旅してたりするんですよ。
生命ってほんとすごいですよね。
ヒロポン渾身の一枚!!
こうゆう夜しか撮れない写真、その時のシチュエーションでしか撮れない写真ってほんと好きなんですよー!
美しすぎる!!
てなことで1日2ダイブ+1ナイトダイビングを楽しんできました!!
まだまだ夜はこれから!
そのお話は次回!
フォトコン始めました!!
発表後、とても好評でもうすでにたくさんのご参加をいただいています!!
カメラレンタルの方でも気軽に出していただけますよ!
目標はみんなに写真を出してもらうこと!!
気軽に参加いただけるので、ぜひ皆さんの写真を見せてくださいね
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――