1泊2日のダイビング合宿

写真が撮りたい!!

この時期なかなか海に行って写真を撮る機会が減るのは毎年のことですが、

たまには一眼を持って好きに泳ぎまわりたいものです。

カメラを持って一緒についてきてくれる方を大募集!!

じっと被写体に粘るファンダイビングでもしようかな?

川田です。

 

 

9月のスケジュールを一部変更しました!!

夏の最後を飾るにふさわしいイベントを追加!!

令和最初の夏の思い出ができること間違いなしです!!

詳細はこちらから

 

 

夏だわ!!

こんな気候のいい日にダイビングを始められるって持ってますね

今日はピッピの講習で串本にきました!

太陽が眩しい!!

 

 

2日間でみっちり講習する

ゲストハウスがあるからこそできるダイビング合宿

6月に体験ダイビングをやって以来のピッピですが、一度やって自信がついたのか余裕の水中活動

口では不安と言いますが、体は正直

僕が見てても全然慌てるそぶりもなく、水面、水中共に落ち着いて講習に臨んでくれました。

 

みんなの苦手なマスククリアも楽々クリア

少しくらい鼻から水を飲んでも動じない

繰り返しやることによって身につくし、これから実戦で水が入ってきてもこれなら落ち着いて対処してくれそう。

 

BC脱着はバランスが大切

女性の方には少し重たく感じるタンクですが、コツさえ覚えると実はそんなに難しくない。

ゆっくり確認しながらできる

これがマンツーマンのいいところですね。

 

みなさんオーラルによる中性浮力はとれますか?

もしかしたら講習でしかやったことのない人が大半かもしれません。

でもレギュレーターを自分で外し、BCに空気を入れ浮力を作る。

これができたら少々のことでも動じない安定の自信がつくんではないでしょうか?

 

中性浮力も完璧!!

とっても安定してます。

理想的なフィンピポットの形

 

 

当然基本がしっかりしてると、泳ぐのも難なくできちゃいます。

カメラを向けるとピースしてくれるぐらいの余裕

 

早々に安定感を見せてくれたピッピには少し長めの水中ツアーを敢行!!

串本のビーチは生物がとっても豊富

クマノミやハナミノカサゴなどの人気生物にはすぐ出会えるし水深も5mと初心者でも安心できる水深

 

浅場にはサンゴが広がり、ソラスズメダイにカゴカキダイ、カマスが群れ群れ

 

太陽の日差しが水中まで入ってきてとっても気持ちがいい

ライトなんかなくても自然光で十分いろんな生物をフィッシュウォッチングできます。

 

ワォ!!

こんなところにミナミハコフグが!!

砂地に行くとハナハゼが!!

カメラの練習ポイントとしてもこのビーチは最適ですね。

90分1本勝負でも面白いかも!!

 

最後はコンパスナビゲーションと

 

フロートの打ち上げで終わり!!

どちらとも普段は使わないかもしれませんが、いざとゆうときにはできなければ困るスキル

やったことがあるかないかで大きく変わる技術です。

 

2日間お疲れ様でした。

これから本番を迎えるダイビングシーズン!!

とてもいいタイミングでライセンスを取れて、これからが楽しみです。

季節、場所関わらずいろんな海に潜って行って欲しいです。

 

 

新ポイントに年に一度のビックイベント!!

うーん!!

どれを行っても面白いこと間違いなし!!

自信を持って開催できるツアーファンダイブが揃いました!

ぜひ、日程を合わせてご参加ください!!

詳細はこちらから

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――