今週は暑さもひと段落
それでも立っているだけで汗が噴き出してきます。
日常でも熱中症対策に水分補給は大切ですが、
ダイビング前もこの時期、潜る前には必ずコップ1杯の水を飲むようにしてくださいね。
脱水は減圧症の原因にもなります
気をつけて、安全に潜りましょう!!
川田です。
9月の予定を発表しました!!
来月のテーマは行ったことのないところに行ってみよう!!
とゆうことで初企画のファンダイブがいっぱい!!
みんなにはいろんな海を知ってもらいたいです!
7月の末は白浜の花火大会!!
毎年恒例のイベントで、僕も楽しみなイベント
そのメインディッシュの前に、まずは白浜の海を潜って楽しんできました!

まず出迎えてくれたのは大量のアジの群れ
入ってすぐこの風景がアズワ得るのは夏だからこそ!!
水温もようやく上がってきて、魚たちはとっても元気です。

この時期だからかな?
コロダイが一箇所によく固まっているところをよく目にしました。

大きなコロダイも水中ではさらに大きく見え迫力満点
そして群れをなしているからなのか、近寄っても全然逃げません。
正面からじっくり観察
たまに口を大きく開けて大あくび
安心しきってるんでしょうね

これからさらに魚が多くなると、このトンネルにキンメモドキが数万の大群で固まって先が見えなくなります。

沈船も魚が群れ群れ!!

沈船内部もすごくミステリアス
みんなが一気に入ると混雑するので、1,2人ずつぐらいでゆっくり入りましょう

マクロに目を向けると、コケギンポにハナタツと人気生物盛りだくさん
沈船はやっぱり夏が一番面白いわ!!

進んでも進んでも魚群が目の前に!!

みんなでおしとやかに記念撮影

みんなありがとう!!
直近で僕とカージーは誕生日でしたので皆さんでお祝いしてもらいました!!
30代同士これからもいろんな海で遊んで、二人で30代とゆう男盛りを謳歌してやろうぜ!!

なっちゃんがくれたプレゼントほんま感動しました!!
めっちゃ似てるくないですか?
ちょっとすごすぎてどこにつけようか悩んでるんですよ!!

白浜のいいところは潜った後、サービスからそのまま花火が見れるってこと!!
場所取りにわざわざ行く必要もないし、人も少ないし、花火から近いし
ゆうことありません!
屋台が並んでいるのでそこでいろんなものを買い込んでスタートまで待ちます。
お酒を飲み、ご飯を食べながら見る花火はサイコー!!

関西にはいろんな花火大会がありますが、僕は白浜花火大会が一番好きです。
都会の花火大会に比べると近さが全然違う!!
迫力が全然違う!!

頭の上から降ってきそうなくらいの大きな花火が上がるたびに歓声が上がる。
せっかく夏なんだから、全力で夏を満喫しよう!!
花火大会もその1つ!
大阪とか都会の花火大会しか見たことない方は絶対見にきて!!
花火は何発上がったかが重要じゃないから!!
まだ、和歌山の花火大会あるんでこれからも企画しますよー!
夏といえばビアガーデンでしょ!!
9日に陸イベントを開催します!!
これからが夏本番!!
みんなで海の予定や遊びの計画を立てましょうや!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――