ついに台風が発生しましたね。
当初の予報では中国に抜けていく感じでしたが、朝鮮半島まで接近する予想です。
直撃はないかもしれませんが海の変更はあるかも!!
まぁどの海行ってもこれからの時期は楽しめるんでいいんですけどねww
台風ドンっとこい!!
川田です。
夏のおすすめツアー!!
黒潮が当たり抜群の透明度を見せる夏の沖ノ島は絶対行くべき!!
日本海が夏場だけの期間限定ポイントかと思いきや
実は沖ノ島も夏場限定です!!
特に真夏の8月は必見
ぜひ、いい海を堪能しにきてください。
ダイビングのスタートはやっぱりここ!
白浜から!!
今回のファンダイブではたくさんの人に集まってもらいました!!

夏を目前にしたこの日の天候は曇りでしたが、雨も降らずで暑くもなく快適にダイビングを楽しめました。
晴れると風が吹きやすくなるので、曇りってのが実は一番ダイビングがやりやすかったりします。

実は僕、あんまり沈船に行くことがないんですね
昔はよく行ってたんですがここんところ、串本方面や日本海に行くことが多くなって
白浜を潜る機会が実は少なくなってしまってました。
だからなのかここ最近は白浜・沈船のリクエストが多くなってるように思います。
別に嫌だから行かないわけじゃないですからねww
リクエストがあればいつでも行きますよww
ちょっとポイント的に荒れやすかったり濁りやすかったりするんで、タイミングがなかっただけですw

講習生も含めて総勢13名でのダイビング
少人数でまったり潜るのもいいですが、たまにはみんなでワイワイしながら潜るのもいいですよね

今回のダイビングではオープンの子からスポーツダイバーの講習、そしてファンダイビングの子まで
いろんなからがそれぞれのレベルにあったあのシミからでダイビングをしてもらいました。
当然スポーツダイバーを取得されている方は水中を自由に泳ぎまわり、こんな感じに沈船の中で生物を観察したり、アドベンチャーなダイビングを
楽しんでもらえます。

水深や活動範囲に制限のあるOWDの方達は沈船に入ったり底まで行って探検することはできませんが、それでも中をのぞいたり魚群に体当たりしたりと
少しでも沈船の楽しさを知ってもらえたかなと思います。
もっと潜れる範囲を広げていろんなところを楽しんでもらえるようになってほしいですね。

水温はもう25度まで上がってきました
魚がとっても生き生きする水温
いろんなカラフルな魚が徐々に増えてきて水中はとっても賑わってます。

夏も目前に花見をしているのかと思わせるところにいた大きなイセエビ

クマノミの赤ちゃんはこの大人数にびっくりしたのか、引っ込んだらなかなか出てきてくれませんでしたww

クチバシを持つ魚
姿が口笛を吹いてるようなので名前はフエヤッコダイ

仲良し二人組での自撮り
セルフィーは水中でも流行ってますww
これから迎える夏の白浜はまだまだこんなもんじゃない!!
日帰りでも、近場でもこんな海があるんだって驚いてもらえるような海をこれから紹介していきますよー!!
いろんな場所、いろんな海に潜りに行きましょう!!
慶良間ツアーまだ間に合います!!
初心者でも十分楽しめる!!
世界が誇る沖縄の海を堪能しましょう!
一夏の楽しい思い出を一緒に作りませんか?
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――