昨日の夕立すごかったですね!もう梅雨が目の前ですね!
そんな今日は晴れていましたね!もう今月も残すところ約1週間!
来月のファンダイブ決まってますか?
梅雨でも関係なく楽しめるスポーツがダイビング!!
梅雨も全力で楽しんでいきましょう!
ジメジメは汗かきおデブさんの僕にはこたえます…
僕の必需品はタオルです!こんばんは!なおです!!
ストリームトレイルフェアを開催中!
数量限定のアイテムから、ツアーに必須アイテムまで
数多くの商品を展示しますよ♬
この梅雨時期にはもってこいのアイテム勢揃い!
是非、見にきてください♡
今回は白浜に行ってまいりました!
皆さん知っているだろうか?観測塔の下を潜れることを!!
ARKでは滅多に行かない白浜の海!
すごい珍しく僕ももう半年潜ってなかったですw
なんやったらARkきて初の白浜っw

この後ろにある、うっすら見える影なんだかわかりますか?
これが水中から見上げた観測塔!
このうっすら見える感じがワクワクさせられるね!
そんな観測塔で少し遊んでみるw
水中ならではの遊び方ですね!
こんな風に無重力を感じながら遊べるのはダイバーの特権ですね!

こんな風に楽しむのもいいですね!
片手で自分の体をさせれるなんてゴリゴリに鍛えてるやつぐらいですよw
ボブサンウミウシもここには結構いるみたいで
根の壁をゆっくり探したらいました!!

正直約6年間潜ってきましたがボブサンと出会うのは初な僕w
もう人みたいになってるけどウミウシですよ?w
そんなんわかってるやんなw
群れなんかも多い!
このコマ送りの写真を見たらほんまにおもろいw
群れに突っ込んでいきたくなるのもわかる!
みんながやりがちの群れに突っ込むやつ!

群れに突っ込もうとしているまなちゃん!
ほらこれ!
どんどん魚が逃げていって…

どうなるかっていうと…どんどんいなくなって…
まなちゃんが気持ち良さそうに突っ込んでるけどw

……
嘘かのように魚さん達がいなくなったw
こんなにもいなくなるもんなん?w
むしろどこ行った?そんな風に探してる二人のこの感じも笑ったねw

こんなのんびりできるのも少人数ファンダイブだからこそですね!
水中ほんまにめいいっぱい笑った!w
白浜だってこんなにも綺麗なんですよ!
透明度もすんごく良かったんではないでしょうか!
水面はともかくねw

この二人ええバディーでしたね!
安全管理もちゃんとお互いにしてナイスダイバー!!
2本目は南部出し!
ここはほんまに群れがすんごい!
イサキの群れがいきなりお出迎えですよ!
それだけで十分満足やけどまだまだ楽しめる!

この先にある水路もいいですよ!
その水路に向かって泳いでいくとこのイサキの群れが水路を通っていくのも
また見応えのあるワイド感!!
ここはキンギョハナダイの群れも多くてトロピカルさ満載!!
キンギョハナダイの群れに色が少し違うのがオス!

綺麗な色に変化するのがオスの方なんてまた
小洒落てるこの魚の世界!
男がオシャレな色でアピールするなって水中の孔雀ですねw
そして!なんと!なんと!!
のぶくんのハッピーバースデーダイブ!!

この微笑んでるのぶくんがまた幸せをおすそ分けしてくれてますね!
おめでとうございます!
上がってきてもみんなでお祝い!
年齢も仕事も地元もバラバラやけどダイビングをきっかけに
こうして祝ってくれる、友達ではなく
仲間ができてほんまに素晴らしい時間を過ごせました!

また皆さんでスペシャルな時間を、
スペシャルな思い出を作っていきましょう!!
アディオス!
海を近くに感じよう!
7月もファンダイブ目白押し♬
友人、知り合いを誘うのもよし
まだ行ったことのない場所にいくのもよし!!
夏場はやっぱり日本海だし、花火大会も!
この7月はどんな思い出を作りますか?!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――