念願叶って、、、

イオンが有能すぎます。

近くにイオン中崎町店ができたんですが、とにかく弁当が安い!

1つ270円とかで売ってるんです。

しかも種類も多く、栄養のバランスも考えやすい。

ほぼ毎日イオンにお世話になってます。

絶対潰れないでほしい

川田です。

 

 

動画に力入れてます。

ショート動画で見やすい!!

これから更新頻度も上がると思うんで随時チェックお願いします!!

詳細はこちらから

 

 

この日は久しぶりに古座へ行ってきました!!

最近、須江とか田辺が多かったので、新鮮!

雨予報でしたが、南紀に近ずくにつれ太陽が出てきて、古座に着く頃には雲ひとつない快晴に

和歌山はちらほら桜が咲いてきました

 

ただ風はキツく波は少し高め

てなことで外洋組と内海組の2チームに分けて潜ってきましたよ!

そんな柔軟に対応できる古座って素敵です。

 

外洋組はティーのリクエストでブラックトンネルへ

ディープ講習で行けなかったブックトンネル。

2ヶ月越しでようやく叶いました

水深38mにあるとっても大きなトンネルのそばにはミナミハタンポや華大の群れがいっぱい!!

せっかくなので今回はちょこっと動画を

さすが外洋のポイント!

ダイナミックで他では味わえないダイビングができます。

ここを潜る時は必ず体調を整えて、器材が正常に動くか等の準備をして万全の状態で潜るようにしましょうね

しっかりトレーニングをすれば誰でも潜れるようになるポイントです

 

実はねの上もこんななに色鮮やか

 

串本の外洋らしい大きなイソバナや

 

和歌山でも古座でしか見られないようなカラフルなソフトコーラル、生え物がいっぱい!!

ストロボがあるとより綺麗な色が出て古座らしさを表現できます。

 

 

2本目はやっぱり安定の上の島!

エントリーしてすぐアカゲカムリ

こいつは住処のカイメンを自分でちょん切って自分の頭に乗っけて擬態します。

まるで帽子をかぶってるみたい

 

ミナミギンポは穴の中からこんにちわ!

 

コバルトツツホヤの群生は何回見ても感動する

そんなチェーン周りにキリンミノカサゴの赤ちゃん

背景が綺麗だからなんでも絵になるね

 

長いことついてるビシャモンエビ

 

 

オニオコゼはサンゴにすっぽり、居心地が良さそう

 

アートモードでふんわりと

春っぽい写真を撮ってもらいました。

 

 

サヨはハリセンボンを幻想の世界の生き物だと思行ってたそうですww

 

写真をくれたナオちゃんありがとー

 

そんなこんなで楽しく潜れた古座の海

透明度は10m前後と古座の海としては透明度抜群でしたww

水温16度

 

来週の古座は前泊なんで古座側でお花見でもしようと思います!!

 

お花見イベント開催!!

3月31日はみんなで大阪に集まってお花見をしよう!!

見るか、食べるか!

みんなで持ち合って楽しもう!!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――