花粉症ってなんでなるんですか?
最近花粉症の人が多いですよね?
皆苦しんでますよね?
僕はなったことがありません!
ただ花粉症は気持ちの問題やと思ってます!
皆んなで花粉に打ち勝ちましょう!
目が痒すぎです!なおです!こんばんは!!
GWにあるツアーはどこもガラッと違う♡
富山に沖の島&柏島ツアー!
定員オーバーなる前にツアー情報チェックするべし♪
今回の海はこのメンバーで田辺へ行って来ましたよ!
僕の写真撮るタイミングが悪くて川田さんが目を閉じてしまってますが気になさらずw

よねさん、カージー、ぐーさん、るーさんのゲスト4名☆
どんなポイントに行ってどんな生物がいて
どんなふうにダイビングをするのか、安全管理の説明などをするブリーフィング中!

ダイビング前の大事なもの!映画の予告と一緒ですよ☆
準備も万端でいざ海へ!
一本目は「南部出し」というポイントへ!

キンメモドキやミナミハタンポの群れがいっぱいだ!
その先には人一人が通れる水路があり
ここは地形もダイナミックで面白いポイントだね♡

続々とダイバーが通って行く姿も様になってる!
この水路は通りがいがすごいある!ワクワクするね♡
カージーが水中でカッコよく見える!!

この日は曇ってて光が弱かったからもう少し天気が良く
太陽の光が入って来てたらもっとよかったね!
振り返ればこの景色!
たまにこうやって振り返ってみる景色もいいよ☆

ここを通ってきたんですよ♪
水底に着底してなにをしているかって?
これは探して見つかった被写体をカメラでバシバシ撮っているところ!

自分の思い描くいい写真を撮れるよう頑張りましょう☆
着底して生物を撮ってる人もいれば
中層に浮かんでワイドな写真を撮ってる人もいる♪

余裕があるからこそできることだね!
この時期だからこそこの時期綺麗なケヤリを背景にコイボウミウシなんかを撮ると
背景も映えて綺麗な写真になりますね!

この被写体に釘付けでしたw
見つけたのは川田さんですが…w
同じようにコケギンポも撮ってみました♪
奥にもケヤリがあったりと奥行きがあって僕的には好きな写真です♡

コケギンポも何かを見つめててすごい可愛い表情をしてますね♪
このあとご飯を食べていましたwそれも撮りたかったw
写真は辛抱が大切ですねw
次は壁にへばりついてなにを撮っているかと言うと…

ハナタツだ!
ただ僕が撮ったらいつも背中を向けられるw
嫌われていたのかな?w
辛抱、辛抱!w

どんな生物がいてどんなところにいるかを
前もってブリーフィングで聞いて知ってたら自分でも探せるね!
この春の濁りに背を向けずにこの春先も潜りに行きましょうね☆w
3月31日は平成最後のお花見イベントだ♬
今月はイベントもあって楽しみだ✌︎
会えてないメンバーの顔も見たいよ♡
春を感じましょう(^^)
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――