今月末はイベントしまっせ!
10月は僕の誕生日でもありますが
末はハロウィンパーティーですよ!
皆さんこの時期から何に仮装するか決めといてくださいね!
ちなみにキャラクターに変装してなりきるのはコスプレ
何かの姿を真似て変装するのが仮装だと…
みんなの仮装が今から楽しみです!
僕は仮装しまっせ!こんばんは!なおです!!
11月は宮古島tourいこなー!
11月は洞窟の宝庫宮古島へ!
宮古島の洞窟に心奪われまた海に恋をしましょう!
仕事で疲れたその体を癒しに行きましょう!
11月に宮古島ツアーに行くことが決定していますが
僕はダイビングを始めた頃からずっと行きたかった海がここ宮古島にはあるのだ!
まずこの透明度!
沖縄有数の離島がいっぱいありますがその中でもここ宮古島は一二を争う!
宮古島といえばケーブ(洞窟)の宝庫!
宮古島には色んな洞窟ポイントがありますがダイバーの中でも有名な3大ポイントがある!
その一つが”通り池”というポイント!
ここは観光名所でもあるんですがダイビングでも有名なんです!
エントリーは海からエントリーして洞窟をくぐっていくと垂直に池に上がっていく
ダイビング中に浮上する特殊なポイントになっている!
海から池につながっているこの洞窟は
海と池とでは海水と淡水という違いがあるためこの写真のように色が全く違います!
淡水と海水がつながっているポイントはそうないポイント!
海水と淡水の違いは色の違いもありますが濃度と温度差があります!
その違いによりサーモクラインとケモクラインができ
いとつの異空間の水の層が中層にできるんです!
ここを通って海水から淡水へいくときはまた異次元空間を通った気持ちにもなります!
上がった先にはこのような池に上がってくる!
半水面で集合写真もかなり絵になるポイントだ!
ちなみにこの池は観光名所でもあるため上を見上げると観光客から見られているw
観光客からしたらエアーが浮かんできて、ダイバーが上がってきたらびっくりするやろな!w
そして3大ポイントの二つ目!”アントニオガウディー”
ここのポイントは洞窟の天井や側面にいくつかの穴があいてあり
その入り口から入りまた出ていくというアドベンチャーなポイント!
いくつか空いている穴も見る角度によって表情を変えてくれて
ダイバーにサプライズを起こしてくれる!
それがこの写真だ!
ある一定の場所に潜って見上げてみるとこのように
あたかもHalloweenのカボチャの笑ってる顔に見える!
これがシェンガ作り上げるサプライズ!
ほんま自然ってのパワーってすごいな!
そして最後の3大ポイント!”魔王の宮殿”
ここはケーブの中でも最も今僕が行きたいポイント!
ここのポイントは三つの部屋がつながってできているポイントで
一つの部屋、エントランスホールでは魚の群れに上から入ってきた光が当たり鱗が反射してキラキラ光る!
これが自然が作りあげるシャンデリアだ!
この上から入ってくる光は
この写真のダイバーのように上を見上げて手を広げてしまうよな!w
これが光に吸い込まれていく感覚になる!
そしてあたかも魔王が座ってそうな玉座があるのが二つ目の部屋、メインホール!
そして最後の部屋は寝室と言われてるところですがここは
また光の入り方が違うくて切れ目から入ってくる光はオーロラのような勝手んが広がる!
こんな世界が宮古島の水中のには広がっているんですよ!
なんていい景色だ!
この景色を見ないといけないっしょ!
もう行きたくなってしまっている!
まだまだこれでは終わらないのが宮古島ですが
今日はここまでにしておきましょう!
またツアーに行って宮古島の写真を更新していくんで楽しみにしててください!
そして興味がある方はまだ間に合います!
11月一緒に宮古島ツアーに行き洞窟の魅力に触れに行きましょう!!
ツアー情報もチェックしていこう!
今年はツアーもありますがどんなツアーがあるか
皆さん随時チェックしていきましょう!
皆さんそれぞれ行きたい海は違う!
その中、自分にあったツアーがあるかもしれません!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――