台風21号が本日、接近しますよ!
JRはもう朝の10時には止まるそうです。
こんな時は休むに越したことはない!!
久しぶりのモニョモニョしよっかな?
果たしてGuamメンバーは帰ってこれるのか!!?
川田です。
10月のファンダイブを発表!!
今年最後の花火大会をみんなで見にいこう!!
9月ファンダイブも追加しました
夕日に包まれる西表島
ダイビングも終了し、残る時間もあと少し

スコールが降る中、晴れ間が覗きに、その中から見える太陽がとっても幻想的でした。
いつも虹がどこから出てるのかとっても疑問でしたが、この西表で解決です!!
テトラポットの上からなんですね
しかもめちゃめちゃライナー系の虹
低すぎひん?ww

今回、虹をなんだかんだ4,5回見た気がしますw
名残惜しいのはこのマングローブ
海況の問題で潜ることができなかった。

せっかくなのでマングローブの森を見に行くことに。
日本で見られるマングローブは6種類
西表ではその6種類ものマングローブが観察でき、汽水域を好むマングローブや皮の水を好む種類で生息域がきっちり分けられてるんだって
そんなマングローブの森の上で、モデル活動中のかおりん
業者の方々!!オファーお待ちしてます!!by かおりん
黒すぎひん?ww

マングローブの若葉たち

こんなんを水中から撮影してみたかった。
また次回来る楽しみが増えました。
大潮に日にしか潜れないマングローブダイビング
潮が引くと川はこんな顔を見せてくれます。

まさに自然のアートですね。
自然のアートといえば、国ちゃんが水中でこんな面白い自然アートを多数見つけてくれました
うさぎのキャラクターに見えるサンゴ

たこ焼きに見えるサンゴ

たけのこの里に見えるサンゴ

全部そっくりじゃない?
そう見えるくにちゃんはほんとすごい!!
人の感性ってそれそれですごく面白いですよね
ダイビングだからこそ出てくる感性に触れられるのがたまらなく好きです。
僕にはない感性でとても刺激になる。
写真もそうで、この人がどんな写真を撮るのかなってとっても気になる。
だってその人がどんな感性を持って、どんな視点を持ってるのかがわかるから。
一人一人の別々の感性があって面白い。
だからこそ、型にはまらずみんなには自由に感じて欲しいし、撮って欲しいなって思います。
本来自由なものを型にはめると面白みが半減しちゃいますからね。
そしてその感性が僕の勉強にもなるんでww
みなさん自由に撮ってください。
西表の夜も都会では味わえない自然がたくさん。
ヤシガニは普通に歩道を歩いてるし

夏の時期に1夜しか咲かないサガリバナは、光に照らされると夜空に上がる花火のように鮮やかに浮かび上がります。

そして、次回は3月に行こうと決めたきっかけ
それはホタル!!
西表はなんと3月にホタルの最盛期を迎えるのだ!!
こんなけ自然が多く、水も澄んだこの島で見られるホタルは他では味わえないような幻想的な風景になるんだろうな
くにちゃんのハッピーバースデー
そしてまさかのログづけで発覚した100ダイブww

いいんです。
最高のシチュエーションでダイビングできた。
それが何よりの宝物!!
くにちゃん、誕生日&100ダイブおめでとう!!
次回は3月にホタルを見に西表に行こう!!
もはや綺麗に決まってる!!
参加者、今から募集中ですよー!!
ツアーはまだまだ続く!!
来月は石垣島ツアー!!
残席まだありますよー!!
憧れのマンタを見に行こう!!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――