超盛り上がってたでー!

今月はいろんなところいくでー!!先週は東京、来週は熊本

なんのためって?

みんなに紹介できるいい海を紹介するために決まってるやんかー!!

いろんなところ行こうぜ!!

川田です。

 

 

水温上昇して来ました〜!!

冬は終わった!!

どんどん暖かくなるぜ!!

5月からウェットも人も出てくるよー!

ここからファンダイブツアーをチェックしてね

 

 

今回なんで東京にきたかってゆうと

ダイビングフェスKANSAI 2018に参加するにあたって下見と偵察を兼ねてきたわけです!

サンシャインシティめっちゃ高いね!

あまり上ばっかり見てると田舎者に見られるそうなので、できるだけ下を見て歩きましたw

 

ダイビングフェスKANSAIは関西最大級に対して、マリンダイビングフェアは日本最大のダイビングイベント!

開場前から入り口には長蛇の列!

毎年開催されるので、期待値がとっても大きいんですね。

 

先が詰まってるのがわかる、、、

間を縫って少しずつ歩くのがやっと

 

カメラメーカーも勢ぞろい

 

マリンスポーツ関係のメーカーさんや関西ではあまり見かけないメーカーさんもたくさん。

さすが関東

市場規模が違うのか!?

 

GULLブースも毎日、どの時間も満員

さすが人気軽器材ブランド!

ココロアの商品は入荷前なのに一部完売の商品も出てきたそうです!

まだ製造中ですよ?

入荷前ですよ?

すごい!

 

 

マンティスLVの限定モデルも展示

 

別ブースにはダイビングリゾート各国の観光局

モルティブ、タヒチ、ミクロネシア、パラオなど数十カ国が集まる中で目を引いたのはインドネシアと

 

フィリピンのブース

ダイビングサービスも多数参加されてました。

この機会って滅多にないですよね?

 

なかなか情報がない海外の現地サービス、海の情報をじかで聞ける機会なんて滅多にない

僕らでもなかなかないですよ。

 

 

一周では情報量が多すぎて見きれない!!

一般のダイバーの皆さんからしたら、メーカーや現地サービスと交流を持つ機会は年にこの一回しかない。

すごい熱気や意気込みが感じられました。

この辺でもまだまだ前半。

続きはまた今度。

 

 

関西のみんな!!

安心して!!

ダイビングフェスKANNSAIもこんな感じやから!!

関西のダイバーのためのイベントやから絶対来てほしいです!!

話を聞いて帰るだけでも十分楽しい。

見てるだけでも十分楽しい

アークも出店するよ!

お待ちしてます!!

ダイビングフェスKANSAI 2018にARK Diving Shopが出店します!!←詳細はここをクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――