スルガリュウグウウミウシ

映画とかでよくある人が操られてしまうやつ

アレって人間からしたら操られてるって思うから戦ったり逃げたりするわけですよね?

でももしかしたら人間本来はスイッチがオフになってて、オンにしたら操れるようにもともと人間作った時に神様がそうしてたとしたら、、、

従わないほうが不良品ってこと?

掃除機かける時電源オンにしてもつかなかったらなんでやねんってなりますよね?

最悪捨てちゃいますよね?

そんなよくわからない夢を見ました

川田です。

前日、なんか頭痛くなるような動画見せられたしや!!

 

 

鍵井靖章さんのトークショー開催しました

多くの方にご参加いただき砲塔にありがとうございます!!

トークショーの様子はこちら

鍵井さんにはぜひまた遊びにきていただきたいですねー!

 

 

話が前後しましたが、、、

奄美の古田くんを連れてもぐった須江

実は須江だけでは収まらず、午後から古座に3本目潜りにいっちゃいましたっw

 

やっぱりねー写真は撮らないと感覚にぶるわー

どうしても思い通りの写真が撮れない

そら久しぶりにカメラ持って入って、いい写真がバンバン撮れるならみんなプロになりますよ!!

たまに撮りに行ったからって満足に撮れるほど甘くない

ボタンを自分の手のように扱得るようになって初めていい写真が撮れる

難しいけどそこが写真の面白いところ

 

 

 

僕もそうなんですが、みんなが持ってるのもいいカメラなんだから撮らないと勿体無いよ?

もっとカメラの力引き出せるよ?

僕も頑張るんで一緒に頑張りましょう!

 

今回は心なしか暖色系の写真を量産してしまいましたww

 

 

にしても古座はほんと綺麗だね

透明度じゃなくてカラーが

海にこんな色があるなんてって毎回驚かされます

 

 

奄美の古田くんもとっても感動してました

違う地域の人に和歌山の海を褒めてもらうと、関係ない僕も嬉しくなる

豆もやし&ホヤ

 

 

この日3本の中で一番マシに撮れた気がする

ノンタッチでこの色はいいぜー!

 

 

限界まで遊んだわー

定期的にこうゆうかいがあるのはいいこと!

続けていきたい

次はどこ行こかなー

 

 

なおきくん、わざわざ来てくれてありがとう

上田さん、いつもいろいろ教えていただいてありがとうございます!!

サトぴょん、もっと楽しんでいこうぜ!

 

 

古座のファンダイブあるよ!!

21日は古座ファンダイブ

初めての人も何回もきたことある人も楽しめるぜ!!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――