ワイルド・スピード、スカイミッションを見ました
ポールウォーカーはイントゥザブルーからの僕の憧れ
そんな彼の姿がもう見れないんだと今更ながらに涙
この映画で仲間たちのことを『家族』というシーンがよくあります。
『家族』大切だね。
家族って呼べる仲間俺にもいっぱいおるわ!!
みんないつもありがとう
川田です。
久しぶりに写真を撮りに行って来た。
3月までしか潜れない内浦ビーチ
今年は和歌山の水温がとっても低い中、内浦、古座は例年通りの水温をキープ
それもあってか今年は潜りに行く回数も多い

今回はこんなスペシャルなメンバーで行って来た
ネバーランド、古田くん
DIVE KOOZA、上田さん
ティーダ、西口くん
同世代で冬の海をめちゃめちゃ熱く潜ったたでー!
写真めちゃくちゃ撮ったし、今日は写真ブログということで!
今の内浦ビーチはこんなにネタが豊富!!
カメラ持ってる人もっと取りに来たらいいと思う!!

クルマダイ、ドアップ
クルマダイは深海魚。普段は80~200mでしか見れないよ

マツカサウオ
小判みたいな魚
正面から撮るの結構難しい

ミツイラメリウミウシ
黄色なので黒抜きすると色がより映える

ゴテンアナゴ
鼻に花咲いてるww
犬みたいでかわいいなーって思ってパシャり

ホウキムシ
今すごく多い

ヒロウミウシ
ちっちゃいけどちゃんと触覚もあるぜ

ガンガゼ
綺麗に見えても実は肛門ww

カエルアンコウ
1cmないかもしれんww
マクロレンズ必須!

キタマクラをクリーニングするオドリカクレエビ
お腹についてるよ

あーーーーーーー!!

ビンに隠れるスナダコ

コガネスズメダイyg
幼魚はなんでもかわいいね

テッポウイシモチ

サラサエビ、ガンメルver

ガンガゼからシェンロン現る

ウミテング
これも久しぶりに見たなー
久しぶりに写真い集中できたわー!
楽しかったー!!

ちなみに今ワイドはこんなことになってるからマクロ派もワイド派も両方楽しめるでー!!
透明度は15m
水温16度と快適!
残り後1ヶ月くらいで潜れなくなるからねー!!
みんな早くおいでー
3月も須江行くよー!!
いいタイミングでいい海を潜ろう!!
いい時潜らな勿体無いやん?
スケジュール合わせてねー
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――