冬のこの時期、器材を洗うのがとてもつらい、、、
って思ってたのはもう去年の話!
今年から画期的な器材洗いシステムを発明!
そう、ドライスーツを着ればいいのだ!!
なんで今まで気づかなかったんだろう!
これでもう寒くないし、濡れることはない!!
どんどん器材汚しちゃってください!
川田です。
24日はクリスマス会をするよ!
みんなでプレゼント交換!
今年は何が当たるか楽しみですね
雄大世代が増えてきております。
今回の参加者は雄大と小、中、高の同級生、しんた

今年ライセンスを沖縄で撮りそれっきりだったらしく潜らないのは勿体無いってことで参戦!
ダイビングは沖縄だけじゃない!
関西の海も知ってもらえたら嬉しいと雄大はやる気満々!
同級生と一緒に潜れるってなんだか嬉しいような恥ずかしいようなw
しんたに勉強では勝てなかったそうですが、ダイビングでは立場は逆転
この半年の経験を生かし熱心にレクチャー

しんた曰く、雄大に教えられるとは思わなかったとの事
この日はしんたの他に竹内さんも久しぶりのダイビング。
一緒にボート講習でした。
最近雄大のインストラクター姿が様になってきましたよ!
水温19度、透明度10m
波もなく海はこのところずっといい感じ

大きなクエがいたり、イセエビがいたり
ダイビングに慣れない二人でもリラックスして楽しんでもらえるような、まったりしたダイビングでした。
せっかくなので二人で記念撮影
ダイバーとしては成長した雄大でしたが、オツムはまだまだ小学生で止まってるようでしたww
それしか書く事なかったんか!!ww

エキジットって実は意外と気を許しやすいところ
もう上がれるって思って雑になりがちですが、油断するとダイバーが上から落ちてきたり滑って転んだり
波が高いとラダーやボートに頭をぶつけてしまったりします。

必ず先にエキジットした人が上がりきるまで近づくのはやめましょうね
離れて自分の順番が来るのを待ちましょう!!
冬になり、どこの海も透明度はグーンと上がってきています。
こんな楽しい海を逃す手はない!
そして今しっかり潜る事で経験が増え、スキル向上につながってくると来年の夏はとっても楽しく自由に潜れるようになると思いますよ
フォトダイバーも今撮らないと、もう見れないかもみたいな生物もいます!
みなさんそれぞれの目標を持って、これからの海を楽しんでみてください!
12月1月の海も少しずつ埋まってきました!
みなさんできるなら新年会FDにご参加ください!
仲間とワイワイはしゃいで楽しい新年のスタートにしましょう!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――