皆さん、体調は大丈夫ですか?
僕はこのところ風邪気味で、朝起きると喉がとても痛い
やっぱり布団に入らないで寝たのがよくなかったのかな?
昼夜の寒暖の差が大きいこの時期
皆さんも体調に気をつけてくださいね。
川田です。
YouTube動画公開しました!!
今回は夏の西表島ツアー
日本一のサンゴ礁に住む多様な生物たち
次の西表ツアーは5月前後に開催予定です
皆さん、ぜひこれを目標に潜っていきましょう!
ダイビングはいくつになっても楽しめるとてもいいスポーツ
いくつから始めるとか関係ない!
今回の講習生・西灘さんも体力や年齢に負けないくらい、とても元気にオーシャンダイバーの講習を受けていただきました!

なんでもできるって過信してしまう方より、しっかり自分のできること、できないことを理解しているってダイビングにおいてとても重要
水中は無理は無理をすると危険がいっぱい
楽しく潜るためにも無理はしない、できないことは講習でやり方を教わる。
これが長く楽しむためのコツです。
この日の水中はとっても綺麗。
水温はまだ20度
透明度も8m前後見え、光のカーテンができるくらい日差しが強く陸上ではドライが熱いくらいでした

最近思うんですがやっぱり、和歌山の気候って大阪に比べて全然違うんだなって思います。
初めはバランスの取り方に悪戦苦闘
とっても浅い場所での講習だったのもあり、少し波の揺れによってしまいましたが2本も潜ればもう余裕

少しずつ水中にもなれ、落ち着いて周りを見れるようにもなってきました。
マスククリアやBC脱着、リカバリーなんかも問題なくクリア
中性浮力はまだまだかもしれませんが、それでも最後の方には浮いたり、沈んだりもせず安定した水中移動を見せていただきました。

海況も良くて絶好の講習日和

新品のスーツがとってもよく似合いますね。
まずは第一歩のスタートです!

これからいろんなところに潜って、今まで味わったことのない感動をしてもらえるのを期待しています。
楽しむには年齢なんて関係ないんだぜ!ってことを西灘さんにはぜひ、証明していただきたいですね。
次回はオーシャンダイバーの認定です。
楽しみ楽しみ。

今日も皆さんありがとう!!
12月は全員潜り納めをしましょう!!
ダイバーなら潜り納め、潜り初めはやっぱり大切!
僕も1年の終わりと始まりはしっかり挨拶がしたいです!
ぜひ、遊びに来てくださいね
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――