奄美への道!!

ブーメラン台風が過ぎ去りましたね

せっかくの3連休だったのになぁ(;゚Д゚i|!)

自然には勝てないから、しょーがないんだけどね

でも連休最終日の今日は、台風一過でめちゃめちゃ天気良いですね♪

器材もええ感じで乾いてくれそう(o’∀’人)

今週末も天気でありますよーに♡

どーも、樽井です

 

 

年越しの予定は決まりましたか?

毎年恒例の年越しツアーの詳細が決まりましたよ!!

行き先は、「西表島」

イベントごともいっぱいですよ♡

みなさんのご参加、お待ちしてます(o’∀’人)

詳細はこちらをクリック♪

 

 

台風が来る直前、ファンダイブと共にスポーツダイバーの講習もしてきました(。ゝ∀・)ノ

12月に奄美大島に潜りに行く予定の2人は、それまでにスポーツダイバーの講習を終わらせたいという事で

今日は一気に3本行っちゃいますよー!!

7月に初級のライセンスを取ったみーくんと純ちゃん

慣れるまでは、間が空くとどうしても器材のセッティングやタンクのチェックの仕方など忘れてしまうけど

講習中におさらいして少しずつ慣れていこう(o’∀’人)

 

今日は、ナビゲーションの講習だ!!

地形を見ながら自分で来た道を戻れるようになろうという特訓です

陸とは違って、水中には信号や標識はないので、実は結構難しい

何回か潜ったことがあるポイントでも、意識してないとどっちから来たかさえもわからなくなるんですよね笑

ファンダイブに参加していると、付いていくのが当たり前だし、一人で帰ることはほとんどないですが

少し意識して、そういえばここ通ったなとかこの生え物あったななど思いながら潜るのも結構楽しいですよ(o’∀’人)

講習生の2人も見事スタート地点まで戻ることができました♪

 

次は、コンパスを使ったコンパスナビゲーション

角度を図って、正三角形と正方形を描いて元の場所に戻ってくる練習

コンパスは横揺れに弱いので、コンパスばかり見ていると

角度はずれてなくても左右どちらかにずれたりして、元の場所に戻れないってこともあります

なので、コンパスだけではなく目標地点とコンパスを交互に見て進みずれないように気をつけるのが重要!!

2人とも迷うことなく戻って来ることができました(。ゝ∀・)ノ

そして最後の1本は、フィッシュウォッチングをしながら七福神めぐり♪

水中にある鳥居まで1つ1つ巡って行くだけでも、すごく楽しい♪

まぁちょっと1つ飛ばしてしまったりもあったけど笑

2人とも、中性浮力を取りながら、人馴れした魚と戯れて、気づけば1時間近く潜ってしまいました(o’∀’人)笑

次は、ボート講習だ!!

ビーチと違って、水深が深くなるだけじゃなくて魚の量も倍以上に増えるから

楽しみにしててねー♪

次こそ、ウミウシ絶対見つけます!!

 

帰りに福井で有名なヨーロッパ軒へ

THE・ソーツカツ丼!!笑

本当にご飯・カツ・ソースだけだけど美味しいんです!!

なんか懐かしい味がしました(o’∀’人)

ボリュームも満点でメンズでも1つ食べきるとお腹パンパンってゆうくらい

ダイビングって色んな所に潜りに行くから、ご当地の食べ物も食べれちゃうし一石二鳥ですよね(。ゝ∀・)ノ

越前に潜りに来た際は、ぜひソーツカツ丼食べに行きましょー!!

 

 

 

ドライスーツ買取キャンペーン

古くなったドライスーツを処分するのは大変

買い替えの際に処分もできて、安くもなって一石二鳥

期間限定!!

詳細はこちら→ドライ買取キャンペーン

 

 

 

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――