やっぱり続けることって大切!

沖縄より大阪の方が暑かったらしいですね。

こっちは半袖では寒いです。

毛布かぶって寝たわ!

川田です。

 

高知ツアー決定!!

マクロ天国柏島ワイドが楽しい沖ノ島

高知県の荷台ポイントを一気に制覇

詳細はこちら!!

 

 

慶良間に行ったこの日

二人のおめでとうがあったよ

まずはしんちゃん

毎年、5月にツアーに参加してくれて誕生日を迎えることが恒例になりました

去年は石垣、今年は慶良間といい海でみんなから誕生日を祝ってもらってしんちゃんはとっても幸せ者ですよ。

今年で37歳。

しんちゃんは80歳まで一緒に潜ってくれることを約束してくれました。

来年はどこでお祝いしようかな?

おめでとうございました。

 

 

そしてもう一人

クリスが100ダイブを達成!

ここ最近ずっと頑張って潜って、グアムの予定も潰れちゃったけど、無事、この沖縄の地でお祝いできました。

100本潜ったクリスだけど、沖縄で潜るのは初めてだそうで、寝言でも『よかった、、、、よかった、、、、』っていうくらい楽しんでくれて、僕もとっても嬉しかったです。

 

でもクリスはこの20本くらいで本当に上手くなりました!

しっかり中性浮力を取れるようになったし、エアーなんか30分持ったらよかったのに、今では他の子よりも持つようになりました。

ゆっくり水中で生物も観察でき、ますますダイビングが楽しくなってきますね。

クリスは今年でダイビング歴10年になりますが、ブランクも長かった。

でもやっぱりこうやって続けて潜ると、しっかりとスキルアップできるんだなと改めて気づかされました。

まだまだ成長するんじゃないかな?

伸びしろめっちゃあるでー笑

二人ともオメデトー

 

 

みんなも実はまだまだ伸びるところいっぱいあると思うでー

100本潜ったしとか、歴が長いしとか関係ないからねー!

 

100ダイブは凄いこと!!

でもされど100本

100ダイブが節目なのは、やりきったことの節目なんかじゃなくて、これからがもっと楽しくなるってゆう節目。

 

全国の難しいポイントでもマックスの必要経験本数が100ダイブです

ってことは100ダイブ超えたらどこでも潜りに行けるようになるってこと

やっと制限が取れるのと一緒。

今回の粟国も100ダイブは欲しいポイントです。

 

100本潜ったからって満足してしまう人が多いけど、それって準備とか条件を整えてそれで満足してしまうのと一緒かなって思う。

もったいないなって思うんですよ。

僕はその準備を整えて欲しいから100ダイブを目指しなさいってことを言いたいわけです。

100ダイブがゴールなんじゃなくてマックスに楽しめるように。

行きたいところを自信持っていけるように、みんなにはがんばって行って欲しいなって思います。

 

 

さてさて、明日は粟国の海をリポートするよ

 

今年もやるよ!!

ABE WEEK参加決定!!

プロのカメラマンに写真の撮り方を教えてもらおう!!

今年の夏はカメラダイバーデビュー!

詳細はこちら!

 

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――