西表ツアーまであと1週間!!
久しぶりのツアーでウッキウキやで!
イソマグロにバラクーダ
何が出るかなー?
あれっ?台風発生しちゃった?ww
川田です。
水中カメラ、レンタル始めました!!
まぁ前からやってたんですが、しっかり告知します!!
体験ダイビングの方からファンダイブツアーの方まで
数に限りがあるのでお早めにお申し付け下さい。
大阪は雨、和歌山に来ると晴れ
そんな日もあるんですね笑
まだまだ夏日和で、器材がスグ乾く!!
8月最後の海は田辺に行ってきました!

今日のメンバーはちかちゃん
(中島の鉄塔を下から撮って見たかってんなー!西表のためにワイドを練習中)

りゅうと

くっぽはリングライトでマクロ撮影

玉置クーーン!!久しぶりっっ!!

高田くんも久しぶり!!
一眼を持って参戦だ!!

今日の透明度は8〜10mって感じ
時に冷たい潮が入ってきたりでひんやりすることも!
でも陸があったかかったので全然余裕!

金魚じゃないよ?
キンギョハナダイだよ

高田くんはもう3ヶ月ぶりやのに綺麗に撮るなぁ
一眼って難しいって思ってる人いますが、コンデジより綺麗に簡単に取れるのも一眼のメリットだよ
少し重いけどww

アカオビハナダイ
中島のアカオビは人馴れしてるのか、近くまでよっても逃げないし
じっとしてれば寄って来るから、コンデジの方でも簡単に取れちゃう
肉眼では地味な色に見えるけど、ライトを当ててみるとものすごく綺麗な色で目を奪われる。

ウミウシもちらほらと
中島はソフトコーラルが多くて写真映えするから好きだ!

この紅白のエビ、クダヤギクモエビは宿り主のクダヤギさえ見つけれれば100%いるからみんなも探して見てね
2本目にショウガセにはいつもながら魚がいっぱい!

根の上にはクマノミ畑があってちょうど今ぐらいが一番多いんじゃないかな?

この高田くんが撮った写真、めっちゃいいわー!
ミナミゴンベとフタイロカエルウオが並んで仲よさそう

りゅうちゃんが見つけたニラミギンポはめっちゃ威嚇して前のめり

ちかちゃんはなんとクダゴンベを発見!!

ハダカハオコゼは恥かしそうにこっちを見てましたw
アナモリチュウコシオリエビ(通称ロボコン)もいたけどこれは写真なしw残念!
前日からのうねりも消えて水中は快適そのもの

今回もたくさんの生物に出会って楽しませてもらいました。
気持ちの良い休日

みなさん今日もありがとう!!
今年は日焼けができなかったのが残念ですが、8月もたくさん楽しめました!
海に来てくれたみんなありがとう!
さて9月!
ダイバーなら知っていいるでしょう!
本当のダイビングシーズンは9月だってこと!
どんどん珍しい生物出て来るし、透明度も上がって来るで〜
来月はまた楽しみ
9月のイベントはBBQ!!
みんなー!!肉食うで〜!!
来てくださーい!!
詳細をチェックしてね
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――