有名・写真家と・出会った〜!

海藻ガイドブックというなかなかマニアックな本を買いました!

でもよく見ると海藻も捨てたもんじゃない!

海にはまだまだ気付かない魅力がいっぱいあるよ!

川田です。

 

 

アルバム写真を更新しましたよー!!

冠島は透明度がとってもいい!!

来年も絶対行くぞー!

→ダイビングアルバムはこちら

 

 

串本ダイビング巡り三日目!!

今日はまたまた古座に行ってきました

このまえウネリのため行けなかったブラックトンネルへ!!

今はとってもいい潮が入ってきてて透明度は15mくらい

もはやブラックトンネルではなくブルートンネルです!!

とっても綺麗!!

 

 

水温も20度台なので魚たちは元気一杯泳ぎ回ってます。

ブラックトンネルは地形だけじゃなく根の上でもぜんぜん楽しい

DEEP  SDCを持ってない方でも楽しめるポイントです。

トンネルを潜りたいのであればぜひディープSDCを取ろう

 

2本目は下の島から上の島へ

ポイントまたぎしちゃいましたww

今日も青いホヤは元気いっぱいに咲き乱れとても綺麗

 

普段は少し強面のウルマカサゴもホヤのベットで気持ち良さそう

優しい表情に見えますね

 

ピンクスナギンチャクには今日もハクセンアカホシカクレエビ

今日は3名だけだったので、砂を巻き上げてにごらすこともなく

じっくり、ゆったり観察出来ました

 

1cmあるか、ないかぐらいのウミウシが増えてきています。

可愛い赤ちゃんボブサンウミウシ

 

知ってました?

エビって実は目玉の中に黒い点があるんですよ?

これはジャストにピントが合う時だけわかるくらい小さい点

肉眼では見えずらいかも

この点が見えたらうまく写真が撮れてる証拠だよ。

今まで撮った写真を見返してみてください。

 

 

今日は水中写真家の鍵井靖章さんも古座にこられてて

お話できる時間もいただきました。

最近出された写真集、素敵な写真やおもわず声が出る写真ばかりでとってもいい!!

僕もお気に入りの一冊です。

みなさん、うちで写真集をご購入頂いた方は鍵井さんのサイン入りでいただけます!

店にも実際の写真集がありますので、気になる方はぜひ、ひと声おかけください!

写真の教科書としても写真集は持っといてもいいと思うよ!

 

 

よっしゃ!!

明日は串本巡業ラスト!!

楽しむでー!!

 

 

 

ファンダイブまだまだ空きありまっせー!!

やっと和歌山は秋の海らしくなってきました

こっから透明度ぐんぐん上がるはず!!

ダイバーなら知ってるでしょ?

秋が一番海がいいって

まだ間に合うで!

→ファンダイブ日程はここをクリックやー!

 

 

 

 

ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら

いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら

ARK Diving Shopの公式LINE@ 友だち追加数

―――――――――――――――――――――――

大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop

器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで

スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。

大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好

無料説明会も随時開催中!!

大阪市北区豊崎1丁目4−5 102

06-6225-8206

info@ark-diving.com

―――――――――――――――――――――――