みんなにプッシュされ
10年ぶりに健康診断に行ってきました!!
ダイビングは健康が重要ですからね。
1週間後が楽しみやわ!
川田です。
19日は陸イベント!!
梅田の居酒屋で久しぶりにはしゃぎましょう。
次の日は海??
関係ねぇ!!
先日もお伝えいたしましたが、そろそろフォトコンの時期
今年一年撮りまくった写真を、ぜひ投稿してみてください。
みんなが気軽に投稿しやすいように写真用紙、応募容姿、封筒、切手と
全て用意させて頂きました!
なのでデータさえ持って来てもらえれば、パソコンで編集して、プリントして
そのまま投函!!
先ずはりゅうちゃんが串本フォトコンに挑戦!!

上手い下手なんか関係無い
せっかく誰かに写真を見て、評価してもらえるチャンスなのに
逃すなんて勿体ない。
何回も言うんですけどフォトコンってそんなにハードル高くないですからね?
上手い人だけが応募するもの、写真に本気の人だけが目指すもの
そんなことないです。
自分の中でこれうまく撮れたなって思った写真は一枚でも出せばいいんです。
いや、むしろ自分がいいと思う写真と、他の人がいいと思う写真は違う
写真は撮りまくることも大事ですが、誰かにもてもらってうまくなりますからね。
自分の側で上手くなっていると思う人は、必ず評価して貰って、そしてそれを実行してるんだと思いますよ。
写真一枚一枚に題名や撮った環境を記入。

最近はエクセルで出力出来るのでとても便利になりました。
めんどくさい作業はほとんどない。
さぁりゅうちゃんの分が完成。
現像するとカメラや、パソコンの液晶で見るよりも達成感が出て良いですよ!!
これまじで!!
最近はデータだけで終わる人が多いですが、写真はやっぱりプリントしないと本当のよさが分からない
液晶で見れなかった失敗部分、改善点も見えてくるので次に活かせます。
普段のダイビングの後にでも撮った写真プリントしてってゆってくれたらいつでもやりますよ!!

ログブックに張ったりすれば海のことを忘れないだろうし、
彩りよくカラフルにもなりますね。
フォトコンでは写真に題名をつけるんですが、名前を付けてるみたいでとっても愛着が湧くし、
題名を意識するとテーマ性がある写真をこれから撮れるようになったりするよ。
やっぱりただ魚やウミウシを撮ってるだけだと図鑑と同じにしかならないので
是非これからはテーマを持って写真を撮ってみてください
いつも言うんですが写真に吹き出しが作れるような感じいいですね。
みなさーん
写真データを持って来てくださーい!!
ゴープロ動画見てもらえましたか?
写真も良いけどこんなに手軽にきれいな
映像が残せるなら動画も良いよね
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――