半ズボンはいつまでいけるのでしょう?
できたらウェット中は半ズボンで行きたい
またがヒュンっってなるよん
下半身から風邪引く予感
川田です。
年末年越しツアー 残席2!!
今年は西表島へ
潜って、飲んで、騒いで
素敵な新年のスタートを切りましょう
夏の思い出2017

本来は泊まってダラダラして帰る予定でしたが
あまりにも天気がいいので、花火が終わった次の日も
おかわりダイビングしてきました。

本日も透明度は15mくらい
昨日と打って変わって太陽の日差しが気持ちよく、気温は28度
10月にしてはとっても暖かい3連休となりました。
ポイントはショウガセ
1本だけでしたがなかなか濃い内容

水温が高いからか、根の上ではクロユリハゼが元気に泳ぎ
クマノミたちは前日と同じように大量発生

どれがペアだか全くわからないくらい
100匹はいますよ
ミツボシクロスズメダイの赤ちゃん

イソギンチャクのベットに揺られ気持ち良さそう
30mまで水深をとるとクダゴンベ

通称ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ

ソフトコーラルにはスケロクウミタケハゼ

一本では足りないくらいレアな生物がいっぱい
ムラサキウミコチョウ

ボケた写真と思われますが
いやいや、産卵中でよく見ると卵にピントが来てますよ
久しぶりに見たよ
ピカチュウ

実はショウガセには探せば年中いると思います。
この時期からウミウシ狙えるって面白いよね。
少しずつ増えていてますよ。
1本じっくりと潜り、お昼もまったりと海鮮天丼を食べに来ました。

たまには単発ダイビングで1日をまったり過ごすのもありだね
グダグダしてたらあんまり普段と帰る時間が変わらなくなってしまいましたww
そして、今回でエリーがスポーツダイバーに認定されたよ

まだまだ、足りないところは山ほどあるけど
それはこれから頑張って潜っていってくれるってことで
期待しましょう!!
せっかくなんで、どこかいい海に連れていってあげたいなー
カメが出るとこね
おっけーわかった!!
動画見てもらえました?
結構根入れて作ったんで是非見てくださいね。
ナイトマンタの動画なんか
未だに好きやわー
過去動画も面白いよ
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――