最近、色んな縁がありプロカメラマンさんと知り合う事が出来ました♪
休みで行った古座では、鍵井さんと古見さんとお会いし
今回長期休暇をいただき、奄美に写真を撮りに行ってきました(*’∀’*)
その時ちょうど、ダイビングのウェブマガジン「オーシャナ」の取材で
カメラマンの越智さんとも知り合う事が出来ました♪
いやー、こんなにも短期間でプロカメラマンさんと知り合えるって奇跡でしょ(*’∀’*)
鍵井さん、古見さん、越智さん、皆さんとても良い方々で
このご縁を繋げていきたいなーと思ってます♡
どーも、樽井です
飛行機なくなります!!
年越し西表ツアーの残席が残りわずか!!
マクロにワイド。なんでも楽しめる西表島
自然に囲まれてゆったりとした信念を迎えましょう
奄美では、たまーにお手伝いでガイドやアシストにつかせてもらいましたが
水中はほとんど自由に遊ばせてもらってカメラの練習をしまくってきました!!笑
おかげで奄美でよく行くポイントの地形はある程度わかるようになりました(ノ∀\*)キャ
オーシャナの記事にもなった「アメイジングイソギンチャク」
白化するイソギンチャクは、場所やその年の水温などで色が変わるそうです
奄美でも今の時期しか見られないということで、見れてよかったー!!

約20日間、奄美に滞在して帰るギリギリまで潜らせてもらったので50本近く
連続で潜ってカメラを撮っただけあって、ようやくストロボの使い方がわかって
きたかなーって感じです

超ミニマムサイズのシライトウミウシちゃん♡
海藻に必死にしがみつく姿がなんとも言えないくらい可愛いです(*’∀’*)

天然のクリスタル海ぶどう!!
砂がかかり光合成がうまくできなくて透明になるですって!!
毎日、潜ることでその土地その土地で観れるものがいっぱいあって
全然飽きずに潜り続けていまいました笑
あーこんなにも連続で潜って写真を撮ったのにまだまだ撮り足りないーーー!!
奄美のネバーランドの皆様、20日間お世話になりました(*’∀’*)
そして、今回奄美で一緒に潜らせていただいたネバーランドのリピーターの皆様
ありがとうございました♡

現地でのお仕事も初めてだったので、とても良い経験ができたなーと思います
また機会があれば、お手伝いに行きたいなぁ(*’∀’*)
本当のラストチャンス!!
フィッシュアイ製水中ライトが全て10%引き!!
残りあと3日!!
こんなチャンスは滅多にない!
ぜひ今のうちに!
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
器材販売からダイビングライセンス取得のためのスクール、ダイビングツアーまで
スキューバダイビングのことならなんでもお任せください。
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――