最近、外国の方と友達になりました
ヨーロッパの方で、地中海の海を潜られてたそう
地中海は70mに第二次世界大戦の戦闘機が沈んでたり船が沈んでたりするそうです。
しかも70mから上を見上げると水面がしっかり見えるんだって
なんてゆう透明度!!
すごく行きたくなったよ
ヨーロッパかー、、、、
川田です。
今年の台風は何かおかしい
結構緯度の高いところで発生してるし、10号なんてブーメランですよ
水温が例年より高いってことなんでしょうね
そんな台風10号の影響でアサグリに行く予定だった海も白崎に変更
ビーチ二本になっちゃいましたが、それでもなお面白い!!

うねってたから透明度どうだろうなって心配してましたが
しっかり8mくらいは見えてくれてよかった
決して良くはないですが、遊んだり、写真を撮るのには問題ない

水温が高いせいか魚たちも多く、生物観察には事欠かない
しかも結構青いんです。

タカベやメジナの大群にも遭遇
よく見たらちっこうカンパチも一緒に泳いでる
ビーチでっせここ!!笑
マクロでもジョーフィッシュやクロイシモチ、ダテハゼとニシキテッポウエビの共生をウォッチング
今回潜ったシャクシの浜はいろんなものが沈んでます

産業廃棄物的な煙突?
そこは魚の溜まり場
他にも、木が沈んでたり、ロボ!?が沈んでたり
そしてフラフープまでも!!
結構アトラクション的要素が多くて面白い

フラフープを通りながら中性浮力の練習もできちゃう

タッチはそら余裕ですよ笑

みんな上手に狭いフラフープをくぐり抜けてくれる

さすが全員が50本以上の経験を持つダイバーです。
写真を撮りながら、
「ここダイビングの練習するのにめっちゃええやん!!写真も撮れるしビーチやし!これから使っていこかな?」
って心の中で思ってました。
しかーし!!!
そんなに世の中うまくはいかない!!
このシャクシの浜、10月いっぱいでクローズです!!
残念!笑
クローズまであと2ヶ月
ここのビーチは要注目だ!!

今回のFDは仲良しメンバー4人組
チーちゃんの誕生日をお祝いするためのファンダイブでした。
手作りの旗、プレゼント
来年も再来年もこのメンバーでみんなの誕生日を祝えたらいいな

海がどこであろうともこのメンバーならどこでも楽しい
皆さんもそんなダイバー仲間いっぱい見つけてくださいね
それもダイビングを楽しくさせる重要な要素の一つ!!

帰りは初めて和歌山の名物ラーメン
『井出商店』に行ってきたよ
醤油を少し煮詰めてコクを出したラーメン
すごく美味しかったなー
白崎は白浜や串本と比べても大阪からだいぶ近いのでゆっくりした時間を使えるいいところですよ(*’∀’*)
まだARK Diving Shopの公式LINE@に登録されていない方!!
ファンダイブやツアー情報、お知らせ、キャンペーンなんかを随時発信してますので
ぜひ登録お願いします!!
これをポチッとだよ↓
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
ダイビングのことならなんでもお任せください
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――