ブログを書いて見直しするんだけど、どうしても誤字、脱字が多くて困っている。
最近のパソコンや携帯は自動変換が優れてて、先を見越して言葉を変換してくれるのだけど
たまに意思とは全然違った変換をしてくれて間違ったまま送っちゃたりするわけ
まぁそうゆうことにしといてください笑
とりあえず、最近ブログもそんなんこんなで読みづらかったりしてごめんなさい
川田です。
すさみに行ってきた
最近よく行くすさみ
和歌山で一番最初に黒潮が当たるとされてるすさみ

最近ダイバーぽくなってきたぜ、中尾ちゃん
川田は初めましてでした、おかも
ミューフィンの違いにびっくりした、ペーちゃん
今回は少人数
すさみの海は流れがあることもあるけど
ダイナミックな地形と透明度の高さがダイビングをしていてとても気持ちのいい気分にさせてくれる
この前もそうだった

青かったぜ!!
透明度は12mくらいだったけど、水温もまだまだ26度と
真夏に近い感じ
今年は水温が下がるのが遅いです。
ウェットシーズンが伸びてます。

カラフルな魚も多かったし、

今回もメジナの群れの大きさに驚かされる

でもなんと行ってもキンメモドキの群れに圧倒される。
一匹一匹は小さい奴らなんだけど、一箇所に集まれば迫力が出てくる
1億匹?10億匹?
とりあえずすごい!!
人が通るとピカピカ光った魚が自動ドアのように避けてくれて
まさに光のカーテンです
さすがベストシーズンのすさみ

キンメモドキをみてると、後ろからツムブリの群れも出てきて、てんやわんや。
しばらく僕らの周りを回ってくれました。
前と後ろで交互に見るのが大変!笑

ほんとはウミガメ狙いやった中尾ちゃん
群れのが出てきてくれたことで大満足だったらしく
魚の迫力いいですね〜って初めて透明度以外で褒めてもらった気がします笑

すさみ、今はワイドワイドでっせー!!
北風吹いて、白浜、田辺が無理でもすさみがある!!
冬場はすさみや串本が透明度高くて、穏やかな海が多いのでオススメですよー
今日誤字なかった?
ARK Diving Shopの日々の情報 Facebookページはこちら
いい写真があったら更新するよ Instagramはこちら
―――――――――――――――――――――――
大阪・梅田のダイビングショップ|ARK Diving Shop
ダイビングのことならなんでもお任せください
大阪駅、梅田駅からすぐだから京阪神からのアクセスも良好
無料説明会も随時開催中!!
―――――――――――――――――――――――